このイベントは終了しました

コミュニティ | 街探検お散歩の会♪ (参加予定者のみ受付可) |
---|---|
主催者 | 興味津々 |
カテゴリ | 日帰り観光 |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | 実費 |
参加人数 | 12名 |
募集人数 | 12名 受付終了 |
最小催行人数 | 5名 |
対象 | |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 東京都柴又駅 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
臨時イベントです。 柴又駅 集合です。 まずは寅さんと記念撮影! 帝釈天に向かって参道を歩いていきます。だんご屋さんやお土産屋さん、川魚料理の店などが並びます。 高木屋老舗(団子屋) 参道の途中にある、高木屋さんで名物の草団子と焼き団子をいただきます。海苔がついた磯おとめもあり。1本140円。 http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13018079/ 帝釈天でお参りします。1629年に創建された日蓮宗のお寺です。彫刻ギャラリーを見て、庭園散歩。拝観料400円。拝観は皆で検討。 江戸川の土手に行き、江戸時代初期、幕府が設けた渡し場のひとつ「矢切の渡し」がありますので見学予定です。軽くみるだけね(笑) そこから亀有駅に徒歩で移動します。約3キロ。 亀有駅 今度は、こち亀の「両さん」像がおでむかえ。他に「麗子」「中川」など14体の「こち亀」像が亀有の町にはあります。 その後は、亀有香取神社、 亀有リリオパーク 亀有銀座商店街「ゆうろーど」を見て回る予定です。 夜は上野方面(北千住か上野辺り)に行き、イルミネーションをみつつ、二次会を行います。 お時間のある方、お待ちしております。 |
機能変更のお知らせ
1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。