話題一覧

すべての投稿

suusan

コメント 2

お恥ずかしいですが...

漢詩が好きですが、ルールなどあまりわかりません。 最近書いたものです。 作詩上のルール違反あれば ご教示ください。 白雲高浮蜻蜓飄 白雲は高くトンボは舞い 黄稲低垂随風揺 稲は頭を垂れ風に揺れる 不知緑葉何時落 緑葉はいつ落ちるのだろう 只暁厳冬即将到 厳しい冬...

suusan

コメント 2

はじめまして

こんにちは、東京のsuusanです。 お仲間に入れていただきました。 よろしくお願いします。 中国とは1980年から、仕事の関係で行ったり来たりしております。 最近は少ないですが...。 飲みに行けば、周りの迷惑を顧みず霧島昇の白虎隊をヘタクソな詩吟をガナリながら...

コメント 0

はじめまして

子供の頃から、剣詩舞を習ってきたので詩吟は歌謡曲より耳がなれています。 知らない場所へ行って、タクシーのラジオから詩吟が流れてきたとき、不思議な安堵感が胸に広がりました。 若いときに、少しだけ詩吟も習いました。難しいけど楽しかったですね。 生吟で踊るとき、すごくわ...

吟遊詩人

コメント 1

酒に対す

皆さん、お元気ですか? 時にはこんな名詩も楽しんで下さい。 白居易の「酒に対す」です。 <原詩>    対酒  白居易             蝸牛角上争何事     石火光中寄此身      随富随貧且歓楽     不開口笑是痴人   <読み下し分...

コメント 0

漢詩作り

はじめまして! 漢詩が大好きなあきみんと申します。 みなさんと切磋琢磨しながら、楽しく漢詩を作っていきたいと思います。 みなさんの漢詩も楽しみたいです。 よろしくお願いいたします。

コメント 2

はじめまして♪

吟詠も詩舞も半年前から習っているのですが、この様なコミュが あるとは知りませんでした、漢詩や和歌の持つ意味や深い想いに 興味深々です、どうぞ宜しくお願い致します。

吟遊詩人

コメント 1

真山民の名詩「山間の秋夜」

皆さん、こんにちは。 季節は変わって一気に涼しくなり、秋を告げる虫たちの歌が聞こえるよう になりました。そこで今月は秋に因み、真山民の名詩「山間の秋夜」を お届けします。秋の夜長こおろぎの鳴く声を聞きながらどうぞこの名詩を 味わってみて下さい。 ………………………...

吟遊詩人

コメント 0

登鸛鵲楼  王之渙

皆さん、お元気ですか? 吟遊詩人/井上洸霊です。 近くの田んぼではすくすくと育つ緑の縞が風に波打っています。 もうすぐ梅雨明け、そして初夏ですね。 今月はそんな季節に似合う王之渙の名詩「鸛鵲楼に登る」五言絶句を お届けします。 わずか20文字だけで、これだけのスケ...

吟遊詩人

コメント 0

春 風 (しゅんぷう)

皆さん、こんにちは。 梅花も満開、あちらこちらの梅園で賑わっていますね。 季節はもうすぐ春、一日も早く暖かな「春の風」が待ち遠しいこの頃です。 今月はそうした気持ちを込めて「春風」という名詩をお届け致します。 ………………………………………………………………………...

吟遊詩人

コメント 0

梅花

皆さん、お元気ですか? 2月とは思えないほど温かい小春日和が続いています。 毎年咲く庭の福寿草も顔を出しました。 2/3節分の日に成田山の梅園を見て廻りましたが まだチラホラで今月下旬辺りが見頃になりそうです。 そこで、今月は梅の季節に因み、王安石の「梅花」をお届...

吟遊詩人

コメント 0

「城東の荘に宴ず」

皆さん、こんにちは。 新年が明けて早くも3週間が経ちましたが、お元気ですか? 人生に対する価値観は百人百様ですが、やはり「自然を愛でながら清く 真面目に生きる」のが一番のようです。 新年の初めに、今月は崔敏童の「城東の荘に宴ず」をお届け致します。 盛唐の詩人の一つ...

吟遊詩人

コメント 0

江雪

皆さん、明けましておめでとうございます。 良い新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 今年も頑張って時節にあった名詩を配信していきたいと存じますので何卒 引続きのご愛読をお願い申し上げます。 さて、今月は冬の風景を謳った柳宗元の「江雪」をお届けします。 野も山...

吟遊詩人

コメント 3

「春夜喜雨」

皆さん、お元気ですか? 吟遊詩人/井上洸霊です。 しとしとと降り続く春の雨。「春雨じゃ、濡れて行こう!」と言いたい ところですが、今年ばかりは放射能の雨かも・・・・。 しかしこの春の雨こそが万物にとっては命を息吹かせ潤してくれる何 より大切な雨なのです。この雨によ...

吟遊詩人

コメント 0

「武野晴月」

皆さん、お元気ですか? 紅葉前線も日毎に南下、正に秋たけなわ。 そこで今回は 秋の武蔵野の叙景を詠んだ林羅山の名詩「武野の晴月」を お届け致します。 秋の夜長に、どうぞこの名詩をじっくり鑑賞し、朗読し、 吟じて、お楽しみ下さい。 季節は走るように過ぎて、いよ...

けん(健)

コメント 2

よろしくお願いします。

はじめまして。 2年前から日本吟道学院「桜吟会」の詩吟教室で 月2回学んでいる初心者です。 今回「区の秋の文化祭」で初めて吟じました。 詩吟について皆様からいろいろ教えていただくのを 楽しみにしています。  よろしくお願いします。

吟遊詩人

コメント 0

桂花美人に題す

皆さん、お元気ですか? 吟遊詩人/井上洸霊です。 南天の葉実が赤く染まりつつある秋、我が家の庭では今、黄金色に輝く 金木犀の花が心地よい香りを放っています。 金木犀(キンモクセイ)の学名のOsmanthus fragrans var.aurantiacusと いう...

吟遊詩人

コメント 2

山間の秋夜

皆さん、お元気ですか? 季節は変わって一気に涼しくなり、秋を告げる虫たちの歌が聞こえるよう になりました。そこで今月は初秋に因み、真山民の名詩「山間の秋夜」を お届けします。秋の夜長こおろぎの鳴く声を聞きながらどうぞこの名詩を 味わってみて下さい。 ……...

吟遊詩人

コメント 1

「夏夜涼を追う」

皆さん、お元気ですか? 久々に投稿しました。 今回は、夏の夜あまりの暑さに涼を求めて外に出たところ、虫の鳴く声 に微涼を感じた、という楊万里の名詩「夏夜涼を追う」をお届けします。 今夏の熱帯夜はまだまだ続きそうです。眠れぬ夜は外に出て、虫の音に 耳を傾け、どうぞこ...

コメント 2

はじめまして

漢詩は初心者です。乃木大将の詩を知っている程度です、よろしくお願いします。

吟遊詩人

コメント 3

「廬山の瀑布を望む」

皆さん、お元気ですか? 相変わらずの今夏の異常気象、寒暖の差が激しいですので くれぐれもご用心下さい。 深山の渓流に流れ落ちる「滝」を謳った詩 李白の「廬山の瀑布を望む」をお届けします。 皆さんも、この夏休みに深山の滝に涼を求める機会がありましたら、どう ぞこの...