由比の迷い道

このイベントは終了しました

由比の迷い道
開催日時:

開催場所:神奈川県鎌倉市 由比 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 鎌倉史跡廻廊
主催者 宙(そら)
カテゴリ その他(スポーツ・アウトドア・レジャー)
タグ
  • 鎌倉歴史
料金
  • 0円
料金用途 昼食代がかかります
参加人数 10名
募集人数 10名 受付終了
最小催行人数 3名
対象 コミュのメンバーのみ
開催日時
開催場所 神奈川県鎌倉市 由比 地図を見る
募集期間
イベント内容 この路地裏は生活の匂いがしません

昭和初期の建築物が今でも普通に息づいています。
何処を歩くかはここには記しません 
楽しみにしてください

お昼は今月まで食事処を利用します。
たまには 「お好み焼き」 なんて 如何でしょうか
私が焼きますよ

腹ごなしに光則寺の花を愛でましょう

長谷で解散とします。

イメージ写真は「かいひん荘」です。
富士製紙社長だった村田一郎の邸宅として大正13年に
建築され現在でも宿として活用されています。

集合時間や場所は参加者に連絡します。

今回はもぐもぐタイムの時間はありません
おやつは不要ですよ
(皆さん いつも おやつ有難うございます)

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

フルートさん

お世話になっております。
欠員待ちしました。よろしくお願いします。

機能変更のお知らせ

1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。

今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。

2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。

今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。