8月のイベントについて
新型コロナ感染が再拡大し、イベントの実施時期と実施方法検討を余儀なくされています。 現在8月のイベントは、次の3つが候補に挙がっています。 1.リベンジ納涼ビアガーデン 2.内輪で足立区花火大会 3.青春18きっぷで行く群馬の山奥散策 3つのうちどれを実施する...
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
対象地域
参加人数
カテゴリ
東京都
129名
旅行・お出かけ
参加申請 | 承認制管理人、副管理人が参加承認することで参加可能 |
---|---|
管理人 | |
コミュニティ 紹介 |
2019年3月1日にサークル登録しました。 |
コミュニティ 作成日 |
|
話題の作成 | コミュニティ参加者は可能 |
イベントの作成 | コミュニティ参加者は可能 |
検索タグ |
|
続きを読む
閉じる
新型コロナ感染が再拡大し、イベントの実施時期と実施方法検討を余儀なくされています。 現在8月のイベントは、次の3つが候補に挙がっています。 1.リベンジ納涼ビアガーデン 2.内輪で足立区花火大会 3.青春18きっぷで行く群馬の山奥散策 3つのうちどれを実施する...
新型コロナ感染が再拡大しています。 それに伴い、イベント実施内容の変更等を検討しています。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。 22年7月24日(日) 納涼ビアガーデン 中止または延期を検討しています。 22年8月27日(土) 青春18切符で行く碓氷峠...
新しく入会されました げんちゃんさん です。 皆さんよろしくお願いします。 わずかですが、東京の新規感染者が減少傾向です。 早く落ち着いて、思い切り活動したいですね。 しばらくは首都圏近郊の活動になります。 よろしくお願いします。
開催日時
開催場所
埼玉県越生町
参加者
10名/定員10名 (キャンセル待ち登録ができます)
コミュニティ
概要
感染拡大が落ち着かず、実施も難しいですが、計画してみました。 夏の黒山三滝散策(埼玉県越生町) 緑と静かな滝、涼しさとマイナスイオンいっぱいの中、のんびり過ごしませんか! 東武東上線「池袋駅」→東武越生線「越生駅」 (約1時間1...
開催日時
開催場所
東京都台東区浅草
参加者
9名/定員10名
コミュニティ
概要
新型コロナ感染再拡大のため、中止致します。 本格的な夏ももうすぐですね。 ビアガーデンを計画しましたので、ご参加下さい。 夕暮れ風景を見ながら、夏のひとときを楽しみませんか! 場所は浅草で行います。 東武鉄道や都営浅草線が通ってい...
開催日時
開催場所
オンラインで開催
参加者
5名/定員20名
コミュニティ
概要
今年も梅雨入りしました。 ちょっと暗くて長いトンネルですが、がんばって活動して行きます。 計画中の夏のイベントです。 (参加募集は後日改めて行います。) 7月23日(土)または24日(日) 上野か日本橋でビアガーデンを行う予定です...
バイオロボットさん
今回は旅先の写真を公開し、参加者の方々に楽しんで頂きました。
今まで回って良かった場所や、これからイベントで行く場所の写真なども公開しました。
気楽に会話しながら、結構長い時間(1時間以上)楽しいひとときを過ごせました。
オンラインでのイベントは、気楽に出来ます。
これからも多くの方が参加されることを願っています。
バイオロボットさん
関東甲信も梅雨入りしました。
今回は雨でも楽しめるイベントを実施しました。
傘と雨用のスニーカーを履いての参加でしたが、朝から時折薄日の差す天気でした。
緑に囲まれた遊歩道を歩き、谷津干潟自然観察センターに向かいました。
窓の大きな施設で、一面に広がる谷津干潟、鳥やカニなども見ることが出来、幼少の頃家族で行った潮干狩りを想い出しました。
名物のホンビノス貝を使用した「谷津干潟ラーメン」も参加者から評判が良かったです。
雨の予報でしたが、結局降らず、新緑に囲まれた公園内も散策できました。
参加の皆様、お疲れ様でした。
バイオロボットさん
今日は市ヶ谷から靖国神社、北の丸公園を歩いてきました。
多少曇り気味で、歩くには心地よかったです。
しかし時折照りつける、初夏の太陽はさすがに暑かったですね。緑もとてもきれいでした。
最後は大手町で食事。
ようやく会食も出来るようになりました。
今回もプチ散策でしたが、これからは本格的な散策をして行く予定です。
参加の皆様、お疲れ様でした。
コメント 5