shin0599さん
昨日はお疲れさまでした。有馬温泉初入浴もかなって大変楽しい山行でした。今日は平成最後の山行で高尾山と考えてましたが土砂降りで断念。令和を高尾山から始めたいと思います。
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
このイベントは終了しました
コミュニティ | ウルルン山歩会 |
---|---|
主催者 | ステップ |
カテゴリ | ハイキング・登山 |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | 日帰り温泉代 |
参加人数 | 10名 |
募集人数 | 15名 受付終了 |
最小催行人数 | 4名 |
対象 | |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 兵庫県兵庫県宝塚市栄町2-3-1 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
ステップからハイキングのお誘いです。 関西を代表する山歩きコースの東六甲縦走路を、宝塚から登りワイルドな白石谷を下山する。ほとんどが自然林の山道は気持ちよく歩けます。大平山から水無山などの山越えを繰り返すので結構歩きごたえが有ります。下山ルートの白石谷は荒れた沢筋でロープが張られるなどした熟練者向きの険しいコースとなっております。 集合日時場所は4月29日(祝日 昭和の日)阪急宝塚駅改札口を出た所に午前8時です。 コースの概要は阪急宝塚駅⇨塩屋寺⇨鉄塔下⇨大平山⇨水無山⇨一軒茶屋⇨紅葉谷出合⇨ロープウェイ有馬温泉駅⇨メープル有馬ホテル(日帰り温泉1,340円)⇨有馬温泉バス停 標高差は800mで山行時間はお昼休憩を挟んで6時間30分で歩行距離は15.5kmの山行予定です。 山行後は少しリッチは有馬温泉メーブル有馬ホテルで日帰り温泉を予定しております。 詳しくは添付のURLをご参照してください。 https://the-maple.jp/arima/spa/ 行って見たいなとお感じになられた方がいらっしゃいましたら是非ご一緒しましょう(^^) 皆様からのご連絡を待っています(^-^)/ |
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。
※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。
※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
ぐーさん今日は残念でしたね。
私の方こそ開催連絡の際に集合場所と時間をコメントに書き込んでいたらよかったと反省しております(^^;
これに懲りずにまた参加して下さいね(^^)