話題一覧

すべての投稿

dico

コメント 0

こんばんは。

今、観ています。 《タッチ2》 https://watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.1eb4c8be-8186-7ffd-9a95-5b9105783e71&ref_=atv_dp_share_mv&r=web

dico

コメント 1

こんばんは。

今、観ています。 https://watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.9cb9221c-79b4-b9d3-4114-0b8fa07d114f&ref_=atv_dp_share_mv&r=web

dico

コメント 0

『マイ・インターン』を観ています。

先輩には、失礼ですが、ロバート・デ・ニーロさん、いい役者になりました。 表情が暖かい。 理想的な大人、こういう老人になりたい。 そう思う、いい作品です。 https://watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.84a...

dico

コメント 0

土曜日、雨の日の午後、映画『記憶屋』を観る。

https://video.unext.jp/title/SID0050808 以前、なんでも10年間、預かってくれる『十年屋』のことを記したが、この松竹の作品は、記憶を消してくれる。というか、吸収してくれる。 ...いろいろと、人生を振り返った2時間でした。

dico

コメント 1

松本清張作『疑惑』を観る・・

昨晩観たのは、ドラマ。 https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/drama/0877/ 今日は、1982年公開の映画。 主人公を桃井かおりさんが演じている。 端役だが、千葉県知事の森田健作さんも出演。 https://filma...

dico

コメント 0

雨の日の午後、映画『ナラタージュ』を観る。

「雨が降るたびに、今でもあなたのことを思い出す..」という、主人公、有村架純さんの語りで始まるこの映画です。 ナラタージュ【narratage】 映画などで、ある人物の語りや回想によって過去を再現する手法。

dico

コメント 0

『社長室の冬』を観ています。

WOWOW製作の社会派ドラマを観て、現在の情勢のなかインターネット通販花盛り‥その将来を伺っています。 通販の次は、アメリカ資本によるメディア制覇。 インターネットニュースと新聞、政治とメディア、いろいろと考えさせるドラマです。 テレパックの制作。 http:/...

dico

コメント 0

『奇皇后』を観ています。

https://youtu.be/bhneinYksD0 きょうは、奇皇后をずっと観ています。 ぼくは、貧しくても正義感溢れる主人公が、たいへん気に入っています。 数ある困難に立ち向かっていく姿は素晴らしい。

dico

コメント 2

続き、『赤と黒』

ラスト、五分、この作品の意図が視られた。 重かったが、名作と言われる所以を感じたような。 世俗的なのは、私だった。 ジャンヌダルクと重なる。 シェイクスピアのロミオとジュリエット、と重なる。 語り継がれる、人間とは?と問う、『赤と黒』。

dico

コメント 0

映画『赤と黒』を観ています。

正直な今の心境を記します。 初めて見ている、このデジタル リマスター版のこの名作を主題とした映画。 3時間に及ぶ大作の約半分を観たところでの休憩中。 実に世俗的。 スタンダールが、この小説を世に出したころは、センセーショナルな内容だったかもしれない。 長...

dico

コメント 0

映画『晩春』を観た。

父親として、愛娘を嫁に出すときの気持ちは、例えようがないが、この趣味人倶楽部の方々も経験があるかもしれない。 笠 智衆さん演じる昭和の古くさい父親役に我を重ねた。 家内と離別、父親を思う娘。 娘に家事をすべて任せ頼る父親。 堅物で、うそを付けない性格。 娘の...

dico

コメント 0

『追想』を観る。

昨日、NHKのBSで、この作品を初めて見た。 この映画、私、dicoが生まれる前に創られたが、見事なカラー映画だった。 以前は、総天然色などと、カラー作品をいっていたが、デジタルリマスター版だとおもう。 さて、本題。 この作品は、ロシア王朝の公女をイングリッ...

dico

コメント 0

映画の街

2020年の暑い日、東京都調布市を訪ねた。 https://smcb.jp/diaries/8328595 久しぶりに訪ねたが、この街が「東洋のハリウッド」と称されていたことを初めて知った。 さて、この街と私の係わりは、いかになるやら。 https://csa....

dico

コメント 0

『コクリコ坂』を初めて観る。

昨晩、ジブリのコクリコを初めて、フルに見ました。 アニメですが、時代は、私たちが高校生だったころの設定。 若いころにタイムスリップした真夏の夜でした。

dico

コメント 0

『遥かなる大地へ』を観る。

今、NHKのBSで、観る。 感動のラスト。 トム クルーズさんと二コール キッドマンさんの若いころの作品。 大陸、アメリカへ渡り、新天地に自らの土地を見つけるまでのストーリー。 アメリカよ、この、フロンティアスピリットを忘れないで。 この時代の私たちにも言え...

dico

コメント 0

『史上最大の作戦』を観る

この映画、私が生まれたころの作品だが、本日、BSで放送していた。 空前の出演者たち。本当の戦争を彷彿させる史上最大の作戦の映画。 ドイツの将校たちは、トランプに興じ、連合軍は晴れた日の昼間しか攻めてこないと、前線からのSOSに耳を貸さない。 イギリス、フラン...

dico

コメント 0

『グッドワイフ』

このドラマは、タイトルから想像すると、良妻賢母のイメージですが、内容は、仕事にいきる強い女性像を描いています。 https://mobile.twitter.com/LaboTdu/status/1292639779029266432/analytics 通常は...