~川柳が上手になるための五箇条~  

カケルさんがネットで「りんご歌姫のブログ(新)」を見てアップしてくれたものを転記します。
参考になさってください。

~川柳が上手になるための五箇条~

①逆転の発想をする。
川柳を作る時には、正の回路からだけではなく、負の回路からも考えてみることが大切。相手の立場から考えたり、対象となるものに自分を置き換えてみたり、表からよりも裏から見る発想が必要。

②課題をヒントにする。
課題をピント(焦点)にすると辞書に書いてあるようなことに限られるが、ヒント(手がかり)にすると、視野が広がり、発想が広がる。

③同想句を回避する。
最初から5番目くらいまでの発