おはようございま~す。
雨はあがっています。
今日の予報は雨。
------------------------------------------------------------
「今日は何の日」
沖縄本土復帰記念日
1972年(昭和47年)のこの日、戦後27年間アメリカの統治下にあった沖縄が日本に返還され、沖縄県としてスタートしたのを記念した日。
5.15事件記念日
1932(昭和7)年、5.15事件が起こった。海軍の青年将校・古賀清志中尉らと陸軍士官学校の生徒らが首相官邸等を襲撃し、犬養毅首相が射殺された。国家改造、軍部政権樹立のため、東京を混乱に陥れようとしての決起したもの。翌日、内閣は総辞職し、海軍大将斎藤実を首班とする挙国一致内閣が発足して、政党内閣制に終止符が打たれました。前日に来日して犬養首相と面会する予定だったチャップリンも標的になっていたが、直前に急遽予定を延期して大相撲観戦に行った為に難を逃れた。
国際家族デー
国連が制定した国際デー。国連総会は1993年(平成5年)に毎年5月15日を「国際家族デー」として記念することを決定。各国が家族問題に対する認識を高め、家族関連の問題に取り組む能力を高めるため。
聖ソフィアの日
聖ソフィアは天候の変化を気遣うやさしい聖女として信仰される。5月の寒暖の激しさに体調を崩さないように配慮する日。
ヨーグルトの日
ヨーグルトを研究したロシアのメチニコフ博士の誕生日。明治乳業が制定した。博士はブルガリアに長寿者が多いのはヨーグルトに含まれる乳酸菌が原因であることをつきとめた。また免疫に関する研究によりノーベル生理学・医学賞を受賞した。
ストッキングの日
1940年(昭和15年)にアメリカのデュポン社がナイロン・ストッキングを全米で発売した。それまでアメリカのストッキング市場は日本の絹製のもので独占されていたが、これ以降、ナイロン製のものに王座を明け渡した。
いよいよ梅雨入りかなぁ~?
義母の3回忌が明日の日曜日に行われる予定でしたが
熊本市の感染者が多くて(義姉の近所にも感染者が出る)
義姉が心配して 今回は中止するみたいです。
さ~今日も笑顔満開!! 頑張るバイ!!
- 拍手
- コメント
- 8
コメント
みたたんさん
2021年05月15日 09:47
りんごさん、30分くらいお散歩しま
したが、土日は人出多いので行かな
いです。。。
りんごさん
2021年05月15日 09:27
みたたんさん、
薔薇の花きれい😆
のんびりお散歩出来そうですね
きこさん
2021年05月15日 09:14
おはようございます。
大分は、雨降りそうですが曇り空です。
気温は高いです。
大分、コロナ102人です。
人口の割に高すぎます。
今日は、大人しくお家にいます。
月うさぎ☆☆らぴすさん
2021年05月15日 08:31
おはようございます
高圧的なかたがいますが
コロナ感染いつどこで感染するか
わからないです
休みの日は何もしたくありません
https://m.huffingtonpost.jp/amp/entry/daioki_jp_609d23a7e4b099ba7533b4d1/
今日一日happyに過ごせますように⭐︎
りんごさん
2021年05月15日 08:21
おはようございます
梅雨入り~かな
ずっと雨だと嫌になりますね
熊本県の感染者数はんぱないですね。124…😭
市内77(゚o゚)/
ドン引きです
ウチの親類も、先月末、母親の三回忌
取りやめました。今取りやめ
多いですね
仕方ない事なんですよね
みたたんさん
2021年05月15日 07:21
おはようございます。
昨日は、暑かったですね。
食料品のお買い物の前に、近くの公園
のバラ園に立ち寄ってきました。
平日は人出が少なくて、満開でした。
今日と明日は、ステイホームです。。。
あさぎりさん
2021年05月15日 07:14
おはようございます
熊本もどんどんコロナ患者が増えてますね
我が家は昨日業者が工事の見積もりを持ってきました
いろいろやりたいところもあったけど、今の時期だから
経費削減で最小限度でやろうと思ってます
ときままさん
2021年05月15日 06:55
法事も出来なくなりましたか、
寂しいですね〜
これから、雨が続きますが、
気持ちは晴れやかに行きたいものです。
自分の心一つですから…ね〜
🎶ピチピチチャプチャプランランラン🎶