おはようございま~す。
今朝はくもり空です。
今日の予報は曇りのち雨。
-----------------------------------------------------
「今日は何の日」
ル・マンの日
1923年(大正12年)に自動車耐久レースの最高峰、ル・マン24時間耐久レースの第1回大会が、フランス北西部の町ル・マンで開催された。
東名高速道路全通記念日
1969年(昭和44年)のこの日、大井松田・御殿場間が開通し、東名高速道路の東京・小牧間、346kmが全通した。
世界カワウソの日
2015年にカワウソの保護啓発を目的としてイギリスのNPO団体、国際カワウソ保護基金(International Otter Survival Fund)が定めた日。
(World Otter Day)
ラッキーゾーンの日
1947(昭和22)年、甲子園球場にラッキーゾーンが設置されました。 広すぎてホームランが出にくいとの理由で設置されましたが、1992(平成4)年に撤去されました。
5月も残り少なくなってきました。
緊急事態宣言も期日が延期になるし、アメリカへの
渡航中止を言い渡されるし・・
オリンピック どうなるんだろう?
あさぎりさん
家庭菜園で出来たお野菜 新鮮で美味しいでしょうね~
我が家にも空き地あるけど 畑になるまでが大変そう。
ときままさん
梅の季節ですね~
我が家にも梅の木が何本かあるけど
あまり実がなりません。老木だからかな?
以前は大きな実がなってたんだけど・・・
さ~今日も笑顔満開!! 頑張るバイ!!
- 拍手
- コメント
- 6
コメント
ゆめさん
2021年05月26日 09:43
おはようございます。
いろいろ雑務に追われ 一日がすぐ過ぎてしまいます。
母がいなくて寂しいけど 気にしなくてよくなり 睡眠も深くなりました。
ときままさん ワクチン注射の様子 聞かせてくださいね。
りんごさん
2021年05月26日 09:40
おはようございます
ときままさん 梅美味しそうですね。我が家の梅の木は、熊本地震の後、自宅解体する時に伐採されてしまいました
毎年 沢山実をつけてくれてたのに残念です
ワクチン接種 今日なんですね
きこさん
2021年05月26日 08:58
おはようございます。
まま、ワクチン早く打って、安全に遊びに行ける日が
来るといいね~
梅の季節になりましたね。
作った事はないですが、毎年、梅みそを頂きます。
美味しいです。
今日は、自宅に携帯忘れました。
たまには、いいか(´ー`)
みたたんさん
2021年05月26日 07:24
おはようございます。
ときままさん、ワクチン接種ですか。
何時ごろうたれるのですか。
お友達もKくんも私も含めて1回目の
ワクチン接種した人は、12時間後く
らいに少し痛みを感じるようです。
でも、その後12時間以内に痛みは失
くなるようです。
今日は、食料品の買い出しに行って
きます。
大阪は、6月20日まで緊急事態宣言が
継続されるようですね。
Kくんも私も2回目の接種をして、1週
間後が6月20日頃です。
順調にいって、そのころになると、90
%のコロナが予防できそうです。
それまで、我慢辛抱します。。。
あさぎりさん
2021年05月26日 06:51
おはようございます
我が家の梅の木にも梅が少しなりました
漬けるほどではないので梅シロップを作ってます
ときままさん
2021年05月26日 06:50
おはようございます〜
昨日、ポールウォーキングで又
梅をもらい、家の冷凍庫に入らないので
5階のお友達の家に預けてます。
最初の甘煮は上手く出来たので、
ポールウォーキングの皆さんに食べてもらいました。
今日はいよいよ、ワクチン接種です。
怖い〜
インフルエンザの注射もした事ないんで…
ゴルフコンペだったんですが、
ワクチンが先よって言われ…
写真は出来上がった甘煮です。