捨てがたいコンポーネントを使ったサブシステム

ずっと以前にオークションで落札して、ディスクトップPC用のスピーカーとして使っていたボーズの101。
これにお蔵入りを考えていたプリメインアンプDENONのPME-50を組み合わせてサブシステムを構成しました。
どちらも旬は過ぎたとはいえなかなか手放しがたい優秀な製品です。
ソースは遅いノートPCからUSB接続でSpotify(音楽配信)を流しています。
安価なアンプなのにデジタル入力もあるので気軽に楽しめます。

音はいい訳ありませんが、まあまあ・・・かな?