★今日の【トラキチの応援席】は次の通りです。
https://smcb.jp/communities/6116/topics/2390129
★【トラキチの戦評】
①節目となる2000試合、伝統的に巨人にやられている阪神がやっばり弱かった。
こうした大事な試合で、力以上のものが出る巨人の選手に比べ、
ここぞというとき発揮できない阪神の差が出た試合だった。
特に9回表、1死満塁としながら、1人必殺の継投する巨人に、それを乗り越える
闘志が見えなかったのは残念。
それ以上に.いまだ1本の安打も出なロハスを、使い続けているのが理解できない
3回の2死二塁、8回の2死二塁、いずれも猛打賞の佐藤輝が得点圏に進みながら
ロハスでチェンジ、その前のサンズもことごとくチャンスで凡退しており、
ロハスをどうしても使うんだったら、6番を梅野と交代させておくべきだった。
チャンスで打てなかったサンズ、ロハスがまず敗因のひとつ。
②伊藤将司も今日は初めからよくなかった。硬くなったマウンドに合わなかったのか
高めに球がいってしまっていたのが拙かった。それでも途中から緩急をつけて
かわしてはいたが、5回裏、2死から丸、岡本に連続安打されて、あと1死で
スモークにフルカウントからストライクを取りに行って甘くなったのを3ランされた。
ボールでもいいという投球もできたろうが、選ばれて四球で満塁を嫌がった。
まあ若さがでてしまったとういう。伊藤将司は1球に泣いたということか。
- 拍手
- コメント
- 11
コメント
とものすけさん
2021年05月17日 09:28
明石の伸介さん、全く同感です!!
但し、獲得するための契約条項に1軍起用などの条項がなければそうできるのでしょうがね。
大リーグを含め多くの球団との獲得競争があった選手ですから、どんな契約になっているのか?
明石の伸介さん
2021年05月16日 15:10
とものすけさん、
2軍に行かせないのであれば、代打要員で十分。
それも、チャンスでの代打じゃなく、ピッチャー交代の際の代打くらいで。
どの選手も、出番をもらうのに必死ですよ。
少ないチャンスで結果を出して、自分の力で出番を増やしていかないと。
とものすけさん
2021年05月16日 11:16
皆さんロハスに関してはかなり辛口ですね。
契約内容に、1軍での起用が盛り込まれているのかも?
大山が復帰すれば、サードに大山、ライトに佐藤となるでしょう。
矢野監督も、それまでにロハスが結果を残せなければ、2軍行と考えているのではないでしょうか?
ライチョウさん
2021年05月16日 11:07
ロハスは、眼が悪いんじゃありませんか?全然球を、見ていません。
ひろまささん
2021年05月16日 10:48
日経のスポーツ欄で<記念のGT2000試合>
監督の勝負に関する執念の差が勝敗を決めたと!!!原監督を褒めている!!!
矢野監督さん・原監督に劣らない<勝負に関する執念>を見せて下さい。
明石の伸介さん
2021年05月16日 08:39
2死ランナーなしから、ヒット、ヒット、ホームランはもったいなかったなあ。
ロハス、ええ加減にしてほしいなあ。
他の選手、これだけ打てなかったら、外すでしょ。
特別扱いは周りのい選手が不信感を持つよ。
先発で出た試合で結果出してる糸井なんて、怒ってるんじゃない。
ケイさん
2021年05月16日 07:12
佐藤は1試合ごとに進化している。
今はもう12球団1のバッターかもしれない。
今年3冠王を取る可能性も出てきた。
ロハスは今年はファームで日本野球を
徹底的に教えて欲しい。来年からだ。
べーやんさん
2021年05月16日 05:55
老獪な原にコロコロ目先を変えられた、只こんな投手の使い方では、いつか付けが回ってくると思う、巨人はタイガースのスタメンで6番ロハスがいる事で、そこでアウトカウントが取れると見込んでいる様な、8回のチャンスでロハスに代打を出せば、リリーフを又出して来たのに、矢野監督は相手の嫌がる事を全くしない、この戦力を持ってしても、原は笑っているだろう。
とらクンママさん
2021年05月15日 22:30
ロハスはもう一度、2軍で頑張ってほしいです。
もしこのまま1軍でツカウなら、梅野と打順を替えてほしいです。
明日はアルカンタラが投げるので、ベンチ外になりそうですが…
しばらくロハスより、糸井を6番にしてほしいと思う。
とんかつさん
2021年05月15日 22:02
通算2000試合の節目やっぱり負けた、今調子が良いからと余裕こいてるんじゃないよ、大事な試合ここ一番の巨人戦第一線勝って2・3戦ぶっ潰すチャンスをどうしても相手の息の根を止めきれない弱さ、この一敗は、巨人を生き返らせた、逆の立場の巨人なら3連勝して、阪神は、息の根を止められる。中野も今疲れが出ている、こんな時に巨人から移籍の山本を先発使わないかなぁ~本人も巨人にお返しをしたいと思うだろうに、糸井も当たりが出はじめてきているのに、何故か打てないロハスを使い続ける矢野監督の考えが解らない、明るい監督だけでは、優勝は無理 星野監督を思い出せ、1000勝と800勝完全に力の差が如実表れている。
ひらうさぎさん
2021年05月15日 21:53
折角の佐藤輝選手の2塁打3本がフイに
なってしまったのは、おっしゃる通り
ロハス選手に固執したからとしか思えない。
今夜の負けがのちのちに響かなければいいけど・・・。
勝ちに拘る執念の差が出た気がする。