明石の伸介さんが今朝、投稿させていたように、
広島3連戦は延期されました。
★日刊スポーツより
首位阪神がコロナ禍に巻き込まれた。
広島の選手ら10人が新型コロナウイルス陽性反応を受けた影響で、
21~23日に行われる予定だった広島-阪神3連戦(マツダS)は延期となった。
広島入りしている阪神ナインはこの日、マツダスタジアムで練習を行い、
帰阪となる見込み。
前日20日ヤクルト戦(甲子園)も雨天のため中止になっており、
19日の試合から中5日と実戦から遠ざかり
25日ロッテ戦(甲子園)からのセ・パ交流戦に突入する。
広島は17日に菊池涼が新型コロナウイルス陽性判定を受けたことにより、
1軍首脳陣、選手、球団スタッフ計74人にPCR検査を実施。
新たに小園、正随が陽性判定した。
さらに前日20日には、鈴木誠、長野、大盛、石原、羽月の選手5人、
朝山東洋打撃コーチ、スタッフ1人の計7人の陽性が判明。
これで広島の選手、スタッフのコロナウィルス感染者は10人にとなつたもの。
きょうからの試合開催の可否について、広島の鈴木清明球団本部長は
「日本野球機構(NPB)や管轄保健所と連携して対応にあたる。決まり次第発表する」
と話していた。
★阪神は昨日のヤクルト戦が雨で中止、そし広島3連戦の延期で
5日間の空白期間が出てきたことで、実戦感覚が鈍らないか心配になってきた。
この期間、フル出場している選手は休養に当てることが敵るし、
晴れ間が続けば、若手は甲子園で紅白試合でもして調子を維持するしかない。
交流戦は甲子園でから始まるので良かったのでは。
しかし、広島は交流戦も試合できるんかなと心配ではあるが。
尚、阪神はこれで、今季は雨天中止が5試合、コロナ関連中止が4試合となった。
梅雨に入りさらに雨天中止も増えれば、また10月の大型連戦の連続が予想される。
いま快進撃を続けている阪神たが、シーズン最終でこうした連戦が続くことになると
厳しくなるのではと心配せざるをえない。
せめて、五輪休暇の間にでも公式戦ができるようにならないものか。
- 拍手
- コメント
- 5
コメント
べーやんさん
2021年05月21日 19:28
こればかりはどうしようも無い、仮に試合出来たとしてもハンディが有りすぎ、勝っても嬉しく無い、此処は各選手疲れを取る為の調整としては事で良しとしよう。
かーちょくさん
2021年05月21日 19:16
コロナで試合できないとは、残念ですね。
昨日は雨天中止だったし試合見れないのはさみしいです。
ひらうさぎさん
2021年05月21日 18:11
やむをえませんね。
明日は我が身にならないように。
良い休養にして貰いましょう。
ダブルボギーさん
2021年05月21日 14:16
広島の試合中止延期は対阪神3連戦だけ?
最低2週間レギュラー隔離なら来週の交流戦も中止延期せんとあかんわな。
ほなら日程的に相当キツくなるし連戦、ダブルヘッダーを続けるか、オリンピック不参加にさせてもらい公式戦を消化するしかないんちゃう?
まさか試合数をカットするはないやろな?
明石の伸介さん
2021年05月21日 14:11
やはり中止になりましたね。
阪神の選手も、なお一層、感染防止を徹底してもらいたいです。
交流戦前に日程の空白ができて、コンディションを整えるのが大変そうです。
また終盤に過密日程になるのも、心配です。