話題一覧

すべての投稿

みゆみゆ

コメント 5

12月定例会を終えて

集合時間が早くなったのに皆さん協力下さりありがとうございました。今回は近場だったので目覚ましなしでのんびり朝食、ニュースも読み、ちょっとのんびりし過ぎて慌てて出ていく始末。反省。2時から始まる寄席なので余裕。 ランチ予約出来ず11時半にお店に入る為皆さんに協力して...

みゆみゆ

コメント 3

11月定例会を終えて

私は阪急電車で行きましたが満員でした。 嵐山も満員。週末だともっと人が多いと言う事でした。 年ですね。今日より多いと行く気が引けます。 紅葉はいまいちでした。見頃は多分今月末か来月初め辺りのようです。渡月橋は新しくなったと聞きましたが以前と変わらないように見えまし...

みゆみゆ

コメント 3

10月定例会を終えて

今日は暑かった。 いつまでも暑くて気持ち良く着物が着れないのが残念です。今回は5人とこじんまりと行動出来ました。 ランチ場所がはっきりと分からなかったのですがかすみんさんが通りがかりの人に聞いてくれて親切にお店まで案内してくれました。かすみんさんありがとうございま...

みゆみゆ

コメント 5

9月定例会を終えて

暑い日でした。 宝塚に着いた時にはもう汗をかいていて辛かった。 みつきさんが急に病気になり入院すると言うアクシデントがあり参加の皆さん7人が心配されました。 本当に今は何が起こるか分かりません。 みつきさん大事にして下さい。 まず、チケットを交換してそれから劇場の...

かすみん

コメント 1

真夏の四天王寺、骨董市

7月22日は半年ぶりに四天王寺、骨董市に行ってきました。 毎月21、22日にお太子さんとお大使さんと呼ばれ、親しまれていますが、7月は20-22日の3日間。今夏の猛暑で客足は3割減だそうです。 着物の古着もたくさん出るので、着物好きさんには知られていますが、最...

みるくん♪

コメント 5

はじめまして

着物は、嫁入り前に作ったきり、お茶を習っていたときに、初釜で着て、後は、息子の私立中学入学の時に、着たぐらいです。 60過ぎて、 ごく最近、縁あって、着物を購入! 初釜で着たお着物は、洗いとお直し(はっかけを落ち着いた色に変える)の相談の予定です。 検索で、楽しそ...

花花

コメント 3

はじめまして

着物が大好きで高校生から着付けを習っていました。 子供達も結婚し今は定期的に着物を着てお出かけしていますまた、こちらでいろいろ参加させて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

みゆみゆ

コメント 3

6月定例会を終えて

5月は皆さんに会えなかった。寂しかった。だから今日は楽しみでした。 お天気には恵まれましたが暑かった。 予定通り自分で作った着物と帯で行きました。 初めての帯で締まりが悪く角だしにしたかったのですが、失敗。二重太鼓に結び直して出かけました。 やはり皆に会うと嬉しか...

みゆみゆ

コメント 5

5月定例会、イベントがお流れに~

両方とも定員が集まらず残念でした。 私は17日芦屋美術館に行く予定をしてたのですがちょっと色々有り今日1週間遅れて行って来ました。 皆さんと行けなくて寂しかった! 着物は諦めました。暑い!歩いて行きました。 芦屋の町は緑が多く人が親切でした。 道を確認しながら行っ...

みゆみゆ

コメント 3

[4月イベント 与 勇輝展 創作人形の軌跡(京都)]を終えて

高瀬川の側で待ち合わせ。待ってる間着物を着てる外国人の男女をいつになく多く見かけたように思います。袴をはいてる女性も居ました。鴨川を渡り白川に、此処は何か別世界を感じます。川が流れ、柳、桜など緑が豊富で町屋が並んでる。しかもなんちゃって花魁なんかも見られ、花嫁花婿...

みゆみゆ

コメント 2

4月定例会を終えて

今年の異常気象の性?遅咲き桜さえももう散ってしまって。葉桜になってしまった木の間からたわわに花が咲いてる桜を見つけ嬉しくて飛び上がらんばかりになりました。良かった~。久しぶりの京都は以前と違い中国人観光客が減ったような気がします。今日は白人を多く見かけました。こん...

みゆみゆ

コメント 7

3月定例会を終えて

暖かく気持ちの良い一日でした。よよちゃんが言ったように昨日でなくて良かった。昨日は本当に風が強く吹き荒れてました。一人で御堂筋線に乗った事がないので調べました。パソコンが近道を写真入りで解説してくれました。親切な人が居るものです。迷う事なく行けました。電車も駅員さ...

みゆみゆ

コメント 3

2月定例会を終えて

寒い日が続いた合間、明日からまた寒くなるようでラッキーでした。阪急梅田でよよちゃんと会い、梓さんと3人で楽しく話しながら河原町まで行くことが出来ました。ランチの時もう少しゆっくり食べて貰えば良かったと反省しています。説明不足でした。すみませんでした。早くランチが済...

みゆみゆ

コメント 7

1月定例会を終えて

1月にしては暖かく、今までの寒さが噓のようでした。早く準備出来たので三宮から元町まで1駅歩きました。 歩いても10分位ですが。 参加者7名ぶらぶら歩きながらお店へ、 やはり居留地の雰囲気は神戸ならでは、 お店もその当時の建物をリニューアルしてるので落ち着いた雰囲気...

かすみん

コメント 4

今年もよろしく!

あけましておめでとうございます。 昨年は2度もイベントがキャンセルし、失礼しました。 私も残念です。 着物まだまだ初心者ですが、クリスマスにデニム着物で 家族とファミレスに行ったり、元旦は地元神社に着物で 初もうで、7日も京都の北野天満宮、仁和寺と、やはり デ...

みゆみゆ

コメント 4

12月定例会を終えて

偕扇 さん、プリズムさん、よよちゃん、私の4人で今井町に行って来ました。遠かったです。お日さんが照ってる間は暖かかったですが日が陰るとさすがに寒かった。今井町に入った途端にタイムスリップ。本当に着物にピッタリの街並みでした。すぐに案内所がありランチのまゆうも迷わず...

コメント 4

はじめまして

はじめまして。 着物でいろいろなところに出かけられたらと思っています。 皆様 よろしくお願いします。

みゆみゆ

コメント 3

11月定例会を終えて

台風一過晴れて暖かい一日でした。 京都らしい町並みを楽しみながらランチのお店へ。 意外やサービス料なるものを取られ異議有りでした。 京都御所の中を京舞さんが案内してくれました。 初めてだったのでとても良かった。砂利道を歩きながら厳島神社へ。鳥居が由緒あるものらしい...

みゆみゆ

コメント 4

10月定例会を終えて

因縁のあべのハルカス。 三度目の正直になりませんでした。 残念!! 今回も自然に負けました。台風の影響です。 よよちゃんが早く来て人出とか色々調べてくれました。 展望台に上っても視界が悪いので中止。 予定変更でランチして美術館に行く事にしました。 美術館のチケット...

みゆみゆ

コメント 4

9月定例会を終えて

まだまだ暑い。台風のお陰?少しましでした。 まずはランチ予約してたのでコースです。 皆が食べきれない程の量でした。 サラダに始まりスープ、パスタ、メイン、デザート、飲み物とたっぷり。 手作りのリコッタチーズ美味しかった。 福神漬けもラッキョウも手作り。 此処のメニ...