左「スイセンノウ 酔仙翁 リクニス・コロナリア ビロード草 フランネル草」
ナデシコ科Lychnis(センノウ)属
お庭の地植え。
右上「タカサキレンゲ 高咲蓮華 エケヴェリア・グラウカ カントリス 赤花岩蓮華」
ベンケイソウ科Echeveria属
お庭の鉢植え。
右下「マツバギク 松葉菊 白花 ランプランサス・スペクタビリス・アルバ」
ハマミズナ科Lampranthus(マツバギク)属
- 拍手
- コメント
- 6
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
左「スイセンノウ 酔仙翁 リクニス・コロナリア ビロード草 フランネル草」
ナデシコ科Lychnis(センノウ)属
お庭の地植え。
右上「タカサキレンゲ 高咲蓮華 エケヴェリア・グラウカ カントリス 赤花岩蓮華」
ベンケイソウ科Echeveria属
お庭の鉢植え。
右下「マツバギク 松葉菊 白花 ランプランサス・スペクタビリス・アルバ」
ハマミズナ科Lampranthus(マツバギク)属
コメント
半 酔さん
2021年05月20日 06:22
おはようございます。
タカサキレンゲ ですか、
高咲なんですね。
植物園で見た記憶くらいですね。
ダンじいさん
2021年05月19日 09:03
あかねさん、おはようございます
マツバギク白花、きれいですよね^^
もっとお庭で見られればとは思いますが・・・
あかねさん
2021年05月19日 08:35
ダンじいさん
おはようございます。
先日ご近所の花壇でマツバギクの白花を
見かけました。
何時ものピンクは良く見かけるのですが、
白花が集まって咲いてるのが非常に美しかったです。
ダンじいさん
2021年05月19日 08:26
ビーグルさん、おはようございます
スイセンノウ、こちらは白花です。
赤白混じった中間色のような色も・・・
ビーグルさん
2021年05月19日 08:15
スイセンノウ。よく見かけるのですが、はじめて名前を知りました。
ダンじいさん
2021年05月19日 06:45
タカサキレンゲ、もう1枚。