左「アラゲハンゴンソウ 粗毛反魂草 ルドベキア・ヒルタ・プルケリマ 衣笠菊 グロリオサデージー」
キク科Rudbeckia(オオハンゴンソウ)属
お庭の地植え。
右上「エルサレムセージ Jerusalem Sage フロミス・フルティコサ 黄花着せ綿」
シソ科Fhlomis属
お庭の地植え。
右下「キクイモモドキ 菊芋擬 ヘリオプシス・ヘリアントイデス・スカブラ サマーナイト 姫向日葵」
キク科Heliopsis(ヒマワリモドキ)属
お庭の地植え。
- 拍手
- コメント
- 6
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
左「アラゲハンゴンソウ 粗毛反魂草 ルドベキア・ヒルタ・プルケリマ 衣笠菊 グロリオサデージー」
キク科Rudbeckia(オオハンゴンソウ)属
お庭の地植え。
右上「エルサレムセージ Jerusalem Sage フロミス・フルティコサ 黄花着せ綿」
シソ科Fhlomis属
お庭の地植え。
右下「キクイモモドキ 菊芋擬 ヘリオプシス・ヘリアントイデス・スカブラ サマーナイト 姫向日葵」
キク科Heliopsis(ヒマワリモドキ)属
お庭の地植え。
コメント
ダンじいさん
2021年06月01日 07:32
カタカゴさん、おはようございます。
昨日は内科でMRI。初めてですが、更衣室に案内され、ロッカーに眼鏡、義歯、ベルト、財布や携帯の入ったベスト、靴など全部収納。台に寝て頭が動かないよう固定され、約40分・・・いろいろ機械音がなりますが眠くなります^^;
脳内、腫瘍は見られない、脳梗塞もなさそう、血管はやや細くなっているところが見られる。専門医にも見てもらい、造影剤で再検査した方がよいとのこと。今朝の予定がとれたので、造影剤注射とCTでの検査に・・・
目の不調は眼科にも確認しておいた方が良いとのことでしたので、昨日午後から受診。説明して、検査してもらうが、眼科としては問題なさそう、とのこと。
カタカゴさん
2021年06月01日 04:33
年を取るといろいろ有りますね、実感です。
原因判りましたか、おだいじに。
ダンじいさん
2021年05月31日 06:54
あかねさん、おはようございます。
年を重ねるといろいろ出てきますので、
ピンピンコロリ(ppk)って言ってます^^と、願っているように、出てくる現象はお医者さんに助けてもらおうと考えています。
エルサレムセージ、だいぶセージ類とは違っていますね。
見かけることは多くはありません。現在は2か所だけです。
あかねさん
2021年05月31日 06:39
ダンじいさん、
見逃すと大変な事もありますので、
必ず病院で診察して診て貰ってくださいね。
どうぞお大事になさって下さい。
あかねさん
2021年05月31日 06:35
ダンじいさん
おはようございます。
右上のお花も「セ-ジ」の仲間なのですね!
お初にみましたが、良く見るセ-ジとは全く違た花に見えますね。
ダンじいさん
2021年05月31日 06:34
エルサレムセージ、もう1枚。
昨日体調不良・・・体全体がバランスを欠いたようなふら付きと、左右の目が焦点が合わず、片目ではそれぞれ平常通り見える。食欲や気分は平常、痛みも何もない・・・
夕食後は目のバランスは快復。今朝は起床からふら付きもなくなった。
一応病院へ行くつもり。