(日記再掲)
昨日(21日)、1回目のワクチン接種でした。
夜になって注射した付近が少し痛くなったが、今朝は痛みはありません。
2回目は3週間後、2回目が済めば少し安心です。
皆さんのワクチン接種の状況は如何ですか?
コロナ自粛であちこち行けませんが、我が故郷の遠景をスケッチしてきました。
「ふるさとは遠くにありて 思ふもの」(室生犀星)。
水彩画「ふるさと遠景」
F6版 シリウス紙 中目
- 拍手
- コメント
- 10
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
(日記再掲)
昨日(21日)、1回目のワクチン接種でした。
夜になって注射した付近が少し痛くなったが、今朝は痛みはありません。
2回目は3週間後、2回目が済めば少し安心です。
皆さんのワクチン接種の状況は如何ですか?
コロナ自粛であちこち行けませんが、我が故郷の遠景をスケッチしてきました。
「ふるさとは遠くにありて 思ふもの」(室生犀星)。
水彩画「ふるさと遠景」
F6版 シリウス紙 中目
コメント
大文字さん
2021年05月23日 11:19
はしびろこうさん、
ワクチン接種の予約が早く取れるといいですね。
故郷はいつになっても良いものです。
今日は良い天気になりましたね。
良い一日をお過ごしください。
大文字さん
2021年05月23日 11:04
櫻貝♪さん、
コメント・拍手ありがとうございます。
やはりワクチン接種はした方が安心ですね。
早くコロナが終息して欲しいですね。
はしびろこうさん
2021年05月23日 10:53
ワクチン接種予約が取れなくて聊かかさつき気味の気持ちが
大文字さんの画を拝見してしっとりしました。^^;
流れているのかいないのか故郷の小川はすべてを潤してくれますね。
櫻貝♪さん
2021年05月23日 08:34
ワクチンを一回目無事終了ですか。
二回目終われば 安心ですね。
私は 始めは遠慮しようと思いましたが
やっぱり、積極的に申し込みました!
大文字さん
2021年05月22日 21:40
☆あっこさん、
コメントありがとうございます。
歳取ってくると故郷が田舎というのは良いものですね。
ワクチン接種券が来ないのは若い証拠、それも良いですね。
☆あっこさん
2021年05月22日 21:35
私の故郷は、大阪市内ど真ん中。
この絵のような田舎ののどかな風景は、今も憧れです。
ワクチン接種は、夫は25日に予約がとれましたが、
私は若いので(笑)沙汰無しで待機中です。
この調子ですと、8月になるのか・・・イライラしても仕方ないですね。
大文字さん
2021年05月22日 19:33
ゆうさん、
コメントありがとうございます。
ワクチン接種が決まっているようで良かったですね。
故郷があるのはいいですよ。
でも勝手に作った故郷も又良しですね。
大文字さん
2021年05月22日 19:30
白球さん、
コメントありがとうございます。
ホタルもいます。子供の頃はよく蛍狩りしました。
ワクチン接種が早まって良かったですね。
ゆうさん
2021年05月22日 14:10
今月27日と3週間後予定です。
それまで罹らない様ひたすら…。
と言っても3か月一度の4科の受診、月一眼科、週一歯科と病院通いも歳のせい?。
帰りについでのお買い物。
間に息抜きの為美容院と内緒にコンサート。
いいですねえ、私の故郷は大阪の街なかです。
あちこち勝手に田舎(故郷)を作り家族で旅ばかりしていました。
沢山の故郷が有ります~。
白球さん
2021年05月22日 13:35
田舎の遠い山並みと河川で夏には蛍が飛び交うような場所に感じますが・
小生は24日に第1回目で6月14日に2回目です・・
近所のかかりつけ医からキャンセルが出たのでどうするとの連絡を受け
即時OKしました6月中旬以降と考えていたので幸せです