後期高齢者医療保険について。?

先日定期検診で病院に行って新しい保険証提出したら期限が8/1日から9/30日の2ヶ月間有効と記載されれていました。

6歳年下の妻も今年から75歳の後期高齢者になり窓口負担は2割から1割になりましたが有効期限はやはり2ヶ月です。

国からの通知では所得により窓口負担が1割負担が2割負担になるとかです。

1人暮らしだと年収200万円以上は1割から2割負担になるとか配偶者ありの夫婦生活だと年収320万円以上は2割負担になるとかですが後期高齢者健康保険は国民保険とは違います。

人間誰しも高齢者ほど病気もするし介護も必要になります。
年金生活のみなら2ヶ月に