話題一覧

すべての投稿

田中dandy(男)

コメント 16

人類の足の指の研究をしています。

あなたは何人と聞かれると大勢の人は日本人と答えるが遺伝子はダーウィンの進化論であります。 山梨のキャンプ場で行方不明になった美咲ちゃんらしき頭蓋骨の発見もDNA鑑定で判明するのか? ご無事をお祈りしたいですが遺伝子は進化しながら子孫繁栄しています。 日々プール...

ワイン

コメント 8

皆さんにお聞きしたいです。

コミュニティの皆さん 何時も拝見はしていました、 話題の作成はご無沙汰です、 還暦を過ぎ古希を迎える頃から LINEなどで個人的な会話が出来る方が 少なくなりました。 皆さんは如何ですか~

ごんまる

コメント 6

春本番

老体で散歩にもでかけられず、庭いじりがゆいいちのたのしみですが、昨年スーパーで買った桜が咲きはじめました。 毎日体の子守をしておりますが、花を見ると心が癒やされます。

文殊菩薩

コメント 14

『七十の手習い』vs『スマホ先生』

古女房が碁会所通いをコロナ禍で閉ざされてヒマを持て余し、子供の頃チョッと齧ったピアノを買いたいと言い出した。 マンション暮らしの狭い我が家にはとてもピアノを置くような余裕は無いし、第一、ご近所迷惑になると難色をしめしたが、敵もさるもの、今は電子ピアノと言って食卓に...

はしびろこう

コメント 15

「おばあちゃんだいじょうぶぅ~?」

 春うららに出不精の私も近隣散歩。 サイドカートに頼ってゆ~っくり歩いて。 見上げれば桜が満開。 下を見るとなんとツクシン坊が…。(*_*) コンクリートに囲まれたこんなところでも元気でした。 しゃがみこんでカメラを向けてると 表題の声が聞こえてきた。 ん?おばあ...

ごんまる

コメント 11

老後の楽しみ

老後の楽しみは何でしようか。 美味しいものも食が細くなりあまりたべられないし、固いものNG。 新聞は広告ばかりで読むものもないし、テレビはコロナ過とウクライナばかりでつまらない゜ 趣味の集いはこれもコロナでお休みです。 持病があるので無理は出来ませんが、独り寂し...

文殊菩薩

コメント 8

孫台風の置き土産

先日、無事卒園、来週小学校へ入学する孫が初めてジジババの家に単独でお泊りしました。 初めのうちは緊張からか、両親の訓示を守っていい子にしていましたが、すぐに慣れてきて本領発揮、ジジババも振り回されてヘトヘト。  二泊してから両親の元へ送り届けたあとは、疲れがドッと...

ごんまる

コメント 7

春だと言うのに。

昨日は朝から寒い日でしたが、夕方になり天気がきゅぅてんし吹雪のようになり10センチぐらい積もりました。 春の嵐でしようか、けさは青空になりました。

虎25

コメント 1

予定は未定

前言撤回です。 4月からカルチャーセンターの予定が コロナの影響で躊躇している間に、締切が。 パート先の社長が、もう暫く働かないかとの お誘いがあり、お世話になる事になりました。 画伯の道遠し。

田中dandy(男)

コメント 8

戦後77年目はラッキーセブンなのに第三次世界大戦になりそうな予感です、

父が沖縄で戦死した時、私は7人兄弟姉妹の5番目で5歳でした。 防空壕の外に出ると米軍のB29が長崎に原爆投下しました。 理由はともあれ父の戦死を犬死にはしたくありません。 「やれば必ずヤラれる」 火に油を注ぐと拡大します。 しかし。水をかけると鎮火します。 ...

GTムラヨシ

コメント 6

♬ 次の入り口

つい、この前まで還暦の入り口が見えてきました! ・・・なんて言っておりましたが、 古希の入り口の扉が、ぼんやりと見え始めました。 それよりも、扉までたどり着けるかが問題です。 健康状態は・・まあまあ 2018にヘルニア→手術せず自然治癒したという事も まさか、直る...

虎25

コメント 4

ラスマエ

今日は会社指定のお休みで、給料日です で一句 春寒し 10万円の 温かさ あと一か月ガンバ。

虎25

コメント 2

ラスマエ

今日は会社指定のお休みで、給料日 一句 ''春寒し 10万円の 暖かさ'' あと一か月ガンバ。

ごんまる

コメント 10

格子なき牢獄。

せんじつ体調を崩し病院えゆきました。 検体検査レントゲン検査なとをした結果、入院をすすめられましたが断り、自宅療養することになりました。 昨年3回も入院したので入院はコリゴリで・・・・・ 終の住処ですごしたいと思っています。

ごんまる

コメント 4

はじめまして。

このたび承認をいただきましたごんまるです。 群馬の山村にいる年寄りです。 70台ではありませんがよろしくお願いします。

文殊菩薩

コメント 6

確定申告と保険金

昨日、確定申告を提出してきました。 雀の涙ほどですが、株と投資信託の配当の際に源泉されている所得税、住民税を取り返すため、この数年来欠かさず申告して、ささやかな還付金に喜んでいます。  ところで、昨年の10月度より年金から天引きされる健康保険額が跳ね上がったのを...

田中dandy(男)

コメント 6

ウクライナ情勢と世界経済の行方

2022年の国家予算案は異例の賛成で衆議院通過しました。 新型コロナウイルス感染拡大による経済や貧困もありますが東西冷戦の継続なのかウクライナ東部の親ロ派に対するロシア軍の侵攻と独立をロシアは承認です。 我が国も含めアメリカや同盟国のEU諸国の対応それに経済制裁...

那須ボーイ

コメント 5

後を絶たない児童虐待死

戦後の競争社会で得た経済大国。 一方で個人主義が蔓延し、心の豊かさを亡くした精神的貧困社会。 昔は例え貧しくても明るさや暖かさがあった。 冷え冷えとした社会の中で児童虐待死が後を絶たない。 我が子を鍋の中に立たせ、今からお祭りが始まる言う親。 遂には死に至ら...

那須ボーイ

コメント 14

老化現象拡大版

前回焼酎のJINROを買いに行きながら、日本酒の呑を間違えて買って来た。 その事に気が付いたのは自宅で車庫に車を入れながらだった。 あれぇ!日本酒を買って来た!と。 今日はJINROは以前間違えて買って来たものが棚に有ることを忘れ、飲み残しが無くなったのでわざわ...

田中dandy(男)

コメント 8

誕生日プレゼントは雪の花でした。⛄

昨日2/10日は私の誕生日、寝室の前の紅葉(モミジ)が雪の花をプレゼントしてくれました。 春は新芽、夏は緑の涼風、秋は紅葉、26年前は団地の鉢植えでした。 若い頃、好きだった看護師の雪子さんの想い出を懐かしく思いました。 コロナで外出できなくても妻と眺める寝...