京都祇園祭・後祭の宵山

23日、祇園祭 後祭(あとまつり)の宵山は9基の山鉾が豪華な懸装品(けそうひん)に飾られているので、その一部だけを観てきました。四条新町の大船鉾は約150年ぶりの復興・・・下り観音山とも呼ばれている南観音山と北観音山、八幡山を見ました。鷹山は約200年ぶりで“鷹狩りの風流を表現”したものでコンチキチンのお囃子が鳴り響いていました。
役行者山(えんのぎょうじゃやま)は駒形提灯に灯が燈って美しかった。中へ入ってみると右、葛城神、中央、役行者、左、一言主神の三体が祀っています。
黒主山は山鉾はなかったが、飾り付けがあって好かった・・・。そして鯉山のです、汗を拭