登山 テントの日記一覧

登山 テントの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

爆風の釈迦ケ岳

2024年4月1日は旭の林道通行止め解除日です。 テント泊で登って来ました。 大勢の登山者が登ると思ってましたが 私1人だけでした。 今回の失敗は天気ばっかり気にして 風速を見落とした事です。 夜風速21m、テント壊れるかと思いましたわ。 次回から注意ですね。

会員以外にも公開

久しぶりにテント泊

天気はイマイチでしたが、行ってきました鳳凰三山。 テントを背負っての登山は大変ですが、 達成感と優越感たっぷり。 登りはいろいろハプニングがありましたが、無事、鳳凰小屋に辿り着き、テント張ってからは地蔵岳へ… 目の前にそびえ立つオベリスク。 最高!! 翌日、下りは雨、あめ、⁄⁄ ⁄‹₍⁽⁰⁻⁰⁺⁾₎◟⁄⁄ ⁄⁄⁄でしたが、いろいろ学んだ二日間でした。

会員以外にも公開

梅ヶ島温泉~八紘嶺から七面山~敬真院

15,16山歩き登山靴を新しく買いました お試し登山はテント泊 梅ヶ島温泉~八紘嶺から七面山~敬真院 内藤専務は仕事が忙しいでしょうから 今回も 単独 林道は冬期通行止め リュックの荷 肩に食い込む 久しぶりの山歩き 足が重い 行けるとこまで 時間が来たらテント張る 体力 無理聞かず それでも、お天気はまずまず、一四ッ時30頃 テント場探して 鞍部にテント 雪山気分 富士山、南アの笊が岳 早…

会員以外にも公開

三条の湯♨️からの雲取山

初マイテントで三条の湯にテント泊してまいりました。  各自ソロテントでの宿泊でしたが、温泉に入り、ビールで乾杯🍻。 テント場でものんびりゆったり。 翌日雲取山ピストン、また🍺。 ドライバーさん、ごめんなさい。 好天に恵まれ、温泉・登山・テント泊を満喫しました。 よろしければYAMAPにもお立ち寄りください。 https://yamap.com/activities/24009…

会員以外にも公開

剣沢キャンプ場2連泊・・・劔岳~立山を満喫①

13日立山駅~室堂で登山口届けを出して9時過ぎに出発、天気は☁時々☀暑くなくて歩き易い! 雷鳥沢~新室堂乗越ザックはデポして~花々と絶景を観ながら奥大日方面に向かう・・・途中まで行き剣岳を観ながら昼食を食べて新室堂乗越~剣御前小屋~雪渓の剣沢を下ってテント場に着き絶好の場所にテントを設営して今宵の宴・・・寒いのでテントの中で豚しゃぶと八海山を頂く・・・ 酔いも廻ったころ剣岳の雲も取れて夕焼けの絶…

会員以外にも公開

笠取山でテン泊してきました

久しぶりに笠取山でテント泊してきました。 朝日に染まった富士山を見ながら朝食を食べたかったですが、山頂はあいにくのガスガス。 登山記録は後日↓↓↓で公開予定です。 https://clim.ganbagroup.com/

会員以外にも公開

蝶ヶ岳春登山

GWが始まり早々に春登山 上高地から徳沢を経由し蝶ヶ岳へ 長掘尾根の途中から残雪 さらに雪も降り始め踏み跡も不明瞭 テープと地図を便りに登頂 テントを風で飛ばされない様にスノーブロックを回りに積み上げ 早々に就寝 朝外に出て稜線に立つと 青空に真っ白な穂高連峰が 1時間ほど眺めた後 テントをたたみ新雪を踏みしめながら下山してきました。   

会員以外にも公開

大山登山

参加者:地元の山岳会の人と私の計3人 2月26日:1時半頃山口を出発する。鳥取に着いたのが午後5時半ごろ、それからスーパーで夕食用の食材を購入、大山登山口に着いてテント設営が終わったのが暗くなるギリギリの頃。 粉雪が舞って寒い、寒い。 取り敢えずビールで乾杯の後、食事の準備を始める。 野菜が煮え始めた頃には酔いも回り、飲めるお二人は早速日本酒に切り替えて鍋をつつき始める。 テントの中はコンロの…

会員以外にも公開

白馬三山ピークは踏まずにテントを担ぎ雪渓と絶景雲上の稜線歩き

今回は猿倉登山口から入山して残雪の無い林道を歩き白馬尻からアイゼンを装着して雪渓歩きスタート天気は段々と薄雲に覆われて日差しが弱く汗もかかずに歩けましたがいつもながら体力不足、休息で絶景の写真を撮ったりでのんびり登山途中スマホを置き忘れ1時間の」タイムロス!! 誰もいない白馬頂上宿舎のテント場に設営後食事の準備をしているとライチョウカップルが登場仲良く餌を探して食べていました。 本日…

会員以外にも公開

クリンチ山登山

登山口からは熱帯雨林のなかの、普通の道が3時間くらい、続きましたが、しだいに、道が急になり、登山道の真ん中が、水で流されたのか、えぐれ、一歩の足しか入らない、狭い幅しかない上、両方の土が、壁のようになり、おまけに、大木の枝が、道をふさぎ、またがったり、はい登ったりの悪戦苦闘の末、やっと2502メートルのシェルターと呼ばれる、テント場に着きました。 おまけに、途中から霧雨が降って心配しましたが、な…

会員以外にも公開

登山用品の買いたし

登山用ヘルメットが届きました。バイクやスノーボード用のヘルメットを使っている私としては、登山用のヘルメットが「モロそうだけど大丈夫??」と気になってしまいます。 軽量テントも買うつもりですが、安いやつを買うつもりです。10年前に買った3000円の激安テント、値段の割に品質は悪くなく、またそれを買うつもりです。重量も1kgちょいだし。

会員以外にも公開

沼尻ネイチャーカレッジ

7月19日(土) 福島県の子供達のための沼尻ネイチャーカレッジが今日から始まり、私もロッジに来ました。福島県のいろんな学校から参加した46人のこども達が、15張りのテントに泊まります。 7月20日(日) 2日目は、磐梯山登山です。昨日は自分たちでカレーを作って食べ、テントで寝ました。初めてのテント生活に、子供達は大喜びでした。楽しい、家にいるより快適!とか言っている子供もいましたね。 磐梯山…

会員以外にも公開

久しぶりの投稿

キャンプ(テント泊)&登山が本当に楽しくなってきた 心身共々至って健康で良く体が動く 今年も数ケ月あるが来年はもっともっと ソロを中心にテント泊を楽しみたい 画像はふもとっぱらキャンプ場

会員以外にも公開

山も大混雑

この連休、北アルプスも、凄いことになってるようだ 昨日の南岳のブログを見てびっくり http://www.mcci.or.jp/www/minamidake/ 重要人数の1,5倍の登山客 1畳に二人は結構つらいものがある 槍ヶ岳山荘でも 凄いことになってるらしい 槍の穂先の登下降に3時間以上もかかる大渋滞とか。テント場も、テントで埋まり、涸沢では、600張りを越えたとか、どこかの新聞の一面に写真…

会員以外にも公開

H30.6.2-3 金峰山・瑞牆山テント泊♪

本格的梅雨入り前の好天の週末、富士見平小屋にテント泊して金峰山と瑞牆山に登ってきました😊 金峰山は、なかなかタフでしんどい山でしたねー😅 瑞牆山は、岩稜歩きがなかなか楽しいコース(о´∀`о) 登山道には石楠花も綺麗に咲いてたし、瑞牆山からは綺麗に富士山が見えました(^^) 富士見平小屋のテント場には広くて快適(^^) 湧き水はホントに美味しかった😊

会員以外にも公開

紅葉の雨飾高原キャンプ場

10月27日 晴れ 今年はコロナの影響で新規に日帰り出来る百高山が無い、日帰りできる百名山に変更し北信や新潟、群馬の、四阿山、高妻山、妙高山、火打山、白馬岳、と登って来たので今回は雨飾山。 前情報で紅葉時期は平日でも駐車場が満車となり路上駐車が長く続いているとの事、又登山者が多くすれ違いが大変だったそう。 ならば平日の午後3時以降にキャンプ場に入って前泊でテント泊をする事としました。 キャン…

会員以外にも公開

思い出の後立山連峰を眺めた『火打山~妙高山』

初夏に入会した縦走会に殆ど参加しないまま季節は紅葉を気に掛ける秋になり、テント泊遠征のお知らせが届き、会に馴染めてないし、テント泊未経験・・ 悩みながらも勇気を出して参加申請をしました。 行先は、新潟県西部の火打山・妙高山。 10/6(金)21時に広島駅に集合して2台の車に分乗、10名で出発。 途中、高槻で1名乗車、長野伊那でも1名乗車で12名。 10/7(土)早朝に笹ヶ峰登山口に到着し支…

会員以外にも公開

国師岳、朝日岳、金峰山を堪能!

国師岳〜テン泊〜朝日岳〜金峰山 8月25日(土)〜26日(日) 2ヶ月ぶりの登山は国師岳駐車場横の大弛小屋近くにテント泊しての三山登頂でした。 駐車場が2000mのところにあるのでテントを背負って登る必要もなく、軽快な登山です。 1日目は昼を食べてから登り、下りてから夕食。2日目は朝食を済ませて5時45分スタート。昼には下山の予定です。 天候が不安定で心配されましたが、両日とも快晴でした。標…

会員以外にも公開

権現岳&編笠山 青年小屋テント泊

台風8号が去った日曜日(8/14) 八ヶ岳の天気予報は快晴だったので、初めて青年小屋にテント泊し、権現岳と編笠山を歩いてきました。 台風一過の八ヶ岳ブルーを期待していたけど、何だか雲行きが怪しい。 14日はとりあえず権現岳に登ったけど、強風とガスが吹き上げ、真っ白の中の登山となりましたね。 翌朝は3時半に起きて、テント撤収して編笠山へのご来光登山。 朝焼けが素晴らしい!! やっぱり雲海の向こ…

会員以外にも公開

明神平(東吉野村)

 奈良県の南部、東吉野村の明神平に登ってきました。昔はスキー場があり、朽ち果てたリフトが残っていました。 テント泊の穴場です。近くに水場もあります。 冬は富士山も見えるそうです。ネットに掲載されています。 登山口に熊情報がありました。今年7月に子熊の目撃情報が掲示してありました。以前はここは熊はいないと思っていたけど・・・。 テント泊の下山者に出会いました。勇気のある人です。僕も以前、テント泊し…