温泉 とい えばの日記一覧(2ページ目)

温泉 とい えばの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

アマリリスからの思い出

" Stay Home "、相変わらず、草津温泉には行けず、自宅で蟄居しております。 今朝、気がついたのは、マンションのバルコニーに、今年も、鉢植えの"アマリリス"が咲いているということでした。 そう言えば、アマリリス・・・で思い出したのは、以前、草津温泉で出会った美女を油絵に描いて、その作品をプレゼントしたことがあったということです。 ご本人から聞いたことですが、学生時代はノルディックス…

会員以外にも公開

温泉語物No.1629 「立派!朝、井戸掘ってる」(やや難問)

 アフリカに温泉があるかどうかネットで調べてみたら、ザンビアに自然湧出の天然温泉があった。そこには宿泊施設も整っており、公共交通手段でもレンタカーでも行けるという。日本の高度の掘削技術をもってすれば、ザンビア以外でもあちこちに天然温泉のレジャー施設を作ることは容易にできるだろうね。いや、アフリカでは温泉なんかよりも井戸を掘って、安全な水を確保することの方が優先か。  そういえば、以前、テレビの…

会員以外にも公開

関東にも雪国が。「水上温泉」

国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。あまりに有名な小説の一節であるが、水上はトンネルの手前だが雪国である。 神奈川の自宅を出る時には快晴。確かに関東の北の端ではあるが、本当に雪は降っているのか?そう思いながら圏央道から関越に入ったが沼田を越える頃にはもう真白、みなかみに着く頃には白いものが落ちてきた。 みなかみは、関東の豪雪地帯である。東京に住む人は、水上といえば温泉場であ…

会員以外にも公開

2020北海道の旅(美瑛の丘)

富良野といえば美瑛も行かないわけには ということで今回もまた美瑛に向かう。 富良野の後まず行ったのが十勝岳温泉凌雲閣。 ここの温泉からは眺めも最高、お湯も最高。 なんだけれど凌雲閣が近づくにつれだんだん霧が濃くなって 着く頃には駐車場のどこに停めたらいいかもわからないくらい。 当然露天風呂からの眺めは全くの霧の中。 しかしとても気分のいい温泉であった。 その日の宿泊は道の駅「びえい白金ビルケ」…

会員以外にも公開

釈迦の霊泉

群馬県水上町にある、宗教団体経営 釈迦の霊泉と言われる温泉があります。TV番組 週刊誌等で時々、扱われてます。 万病に効くと言われてます。 本日はこの温泉に、行ってきました。 神のお告げで掘り当てたという不思議な霊水は、湯治や                           飲むことで「万病に効く」とされ、実際に末期がんをはじ                           …

会員以外にも公開

奥秩父の冬の名勝「三十槌の氷柱」、やっぱり凄い!!

2月9日(金) 竹林の整理作業が予定より早く、午前11時過ぎに終了したので、たまには秩父観光をして帰ろうと話がまとまりました。 この時期の秩父観光と言えば氷柱見学といちご狩りです。 今回は、秩父三大氷柱の一つ「三十槌氷柱(秩父市大滝)」を見学し、近くの大滝温泉で疲れを癒し帰路に着くことになりました。 畑のある上吉田から三十槌氷柱迄は車で40分程度でした。 私は、この三十槌氷柱だけが初めてです…

会員以外にも公開

温泉語物No.1722 「少ない」(やや簡単)

 温泉旅行の楽しみと言えば、まずは泉質が挙げられよう。自分好みの泉質かどうかだ。私は天然湧出温泉、源泉100%掛け流し、そして濁り湯のように際立った特徴を有する温泉が大好き。  それ以外の要件としては料理が美味しいかどうか、部屋あるいは建物がきれいかどうか、といったことが挙げられるだろう。でも、私はグルメじゃーないから、高級料理をことさら食べたいとも思わないし、べらぼうに高い金を払ってまで豪華…

会員以外にも公開

醤油味ほどのクセが無い「のんきや」の味噌ラーメン

 奥多摩にある「のんきや」で、味噌ラーメンセット900円を食べた。奥多摩湖の畔にある食堂で、眺望が良い店である。  セットはラーメン750円と半ライス150円の構成で、半ライスには温泉卵、小鉢、お茶碗一杯分の米となかなかのCPである。この店でラーメンといえば豚骨臭が強い独特の味がする醤油味で、味噌味は頼んだことがなかった。そこで、試しに注文してみた。  味噌味は、醤油味と同じ手打ちのちぢれ麺を使…

会員以外にも公開

長野県野沢温泉13ヶ所の外湯めぐり&エメラルドグリーン温泉の野沢温泉ホテルへ(23,4/26)

GW前の事になるが、5年ぶりに野沢温泉に宿泊した。 野沢温泉と言えば、日本屈指の豪雪地帯・日本でもトップクラスの規模を誇るスキー場でもある。 4月も終わりだというのに、一部のコースはまだスキーをしていた。 山際には野沢温泉スキー場、坂道の路地を挟んで宿や土産物屋、その中に外湯が点在する情緒タップリの温泉街だ。 湯の香りと、絶えず聞こえる水の音、おいしい湧き水を飲むことができる。 …

会員以外にも公開

プロレタリア文学の旗手、小林多喜二ゆかりの宿「七沢温泉 福元館」

厚木から宮ヶ瀬湖に続く道沿いに鄙びた温泉地「七沢温泉」がある。神奈川県県央地区の人なら「美肌の湯」と言うことで知る人も多いが、その他の人にとっては、どちらかといえば秘湯の部類に入りかも知れない。その温泉地の旅館の一つに「福元館」という宿がある。この温泉宿の離れに古いが(1920年代の建築)当時としては瀟洒な「離れ」がある。この離れに、1931年3月から約1ヶ月間逗留していたのがプロ文学の旗手…

会員以外にも公開

よろずおさまりますように!諏訪湖絶景老舗旅館・上諏訪温泉「ぬのはん」へ(20,12/16~12/17)

緊急事態宣言が再発令されているというのに、のんきに旅日記などアップして、不快と思われる方はスルーして下さいね。 例年なら温泉巡りを主体とした旅行ですが、昨年は何故か、いやコロナ禍だからこそ、神社仏閣に詣でることが多い年でした。 実は、昨年暮に信州は諏訪へ行ってきました。 諏訪と言えば諏訪湖と、御柱祭で有名な諏訪大社。 古来より「信濃の国一之宮」として篤い信仰を集めてきた「諏訪大社」には、そのお…

会員以外にも公開

温泉を守護する秘仏(兵庫・温泉寺十一面観音)

33年振りのご開帳です。 兵庫県の城崎温泉といえば、志賀直哉の短編小説「城崎にて」でお馴染み。 全国的にも有名な温泉街ですが、城崎温泉を訪れたことはあっても、その温泉の守護寺のことを知らないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 その名もそのまま温泉寺といいます。 温泉街の西の果てに位置しているので、宿に着いたら街を散策しながら、まずはここを目指しましょう。 元湯の足湯でほっこりしたあ…

会員以外にも公開

刀剣山と甫与志岳⑵

15:10車に戻り、猿ヶ城ラドン温泉で一浴して、今夜の宿・根占温泉に17:20着いた。 根占温泉は南大隅町にあります。南大隅町といえば、大隅半島の佐多岬を有する。 佐多岬は、日本本土最南端の岬である。佐多岬には高隅連山を登頂した、平成23年に訪れています。 12/12朝8時、宿を出発。甫与志岳を登る前に、ちょっと寄り道して、“雄川の滝”を見ていくことにしました。“雄川の滝”は、大河ドラマ『西郷…

会員以外にも公開

「たまたまの会」 2回目 金太郎温泉 富山県魚津市 2月15~16日(水・木)

「たまたまの会」 2回目 金太郎温泉 富山県魚津市 2月15~16日(水・木)雪 マイナス6℃という大寒波襲来を初体験した1月の富山。2月に入っても当地はまだまだ冷え込みがキツイ。 私の足の具合は…と言えば、どうにか散歩を続けられる程度。でも少しずつだが良くなってきていると実感しているのだが…。 暇はあるし(何か良い事ないかなあ~?)と思っていたら、家内が「たまたまの会」で金太郎温…

会員以外にも公開

山梨石和温泉漫湯記④ さすが5つ星の宿!「華やぎの章 慶山」へ 21.5/14

先の「笛吹市宿泊割」を利用してまた石和に行ってきました。 都心から1時間半程度、石和温泉は気軽にサッとお出かけできる便利な温泉地。 石和といえば、慶山に泊まったという人が多いのではないでしょうか? 私も20年ぶり3回目の宿泊ですが、その後、何回か立ち寄り湯はしたことがあり。 いつも雑誌温泉博士で無料で入ることができ、その太っ腹に感心したものです。 慶山は石和温泉駅から徒歩約5分…

会員以外にも公開

こんな松山も

松山と言えば、道後温泉、松山城、坊ちゃん列車、みかんといったところでしょうか。 それ以外に私はこんな松山が好きなんです。 松山城に登るリフトの下に文字が書かれています。 クスッとするのや、うんうんと頷けるのや、元気をもらえる言葉が掲げてあります。 https://www.kotobanochikara.net/zukan_lift.html これは松山市では"ことばのちから”をテーマに、いろ…

会員以外にも公開

雪がありません❓

令和2年となり 初風呂に白石にある鎌先温泉に浸って来ました❗ 帰りは 何処を通ろうかと考えたら 近くにスキー場があるのを思い出し そちらを行こうかと 決定。 いつてみると なんとまあ 斜面ははげ坊主 雪がうっすら なんということでしよう❓ こりゃ 今年のスキー場は 大変ですな❓ ようやく今夜あたりから寒気が南下したみたいです。 今週末の連休には 間に合えばいいのだけと思う夜明けとなりました❗

会員以外にも公開

秩父温泉

12日13日で秩父の温泉へ行きました。家から299で1時間ちょいの近い所。泊まる様な場所でないけど、コロナで遠出は駄目という事で・・・。 全室露天風呂付で、コーヒーなどの飲み物とアイス食べ放題。そして、大浴場の露天風呂にはお酒がおいて有ってこちらも飲み放題。でも、飲酒してのお風呂はいけないのでは? そんなにガバガバ飲む人はいないか・・。部屋に露天風呂も有りますしね。夜には秩父の夜景を見にドラ…

会員以外にも公開

温泉語物 No.2348 赤黄のこうもり傘

 温泉旅館やホテルの大浴場に入ると、更衣室の洗面台に化粧品の瓶が置いてある。でも、蓋がゆるゆるで閉まらない。盗難防止のためらしい。  盗難と言えば、バスタオル、浴衣まで持って帰る人がいるという。実際、ツアー客の中に女性用の浴衣を自分のバッグに入れて持ち帰ったおばさんを見た。まったく、ひでーもんだ。  旅館の傘を持って帰る人は少ないようだが、それでも地味な黒や深緑色のものだと、持ち帰る…