合唱 曲の日記一覧(3ページ目)

合唱 曲の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

深呼吸。

合唱祭が終わりました。 アナザースカイって番組で流れてた ♪ひといきつきながら 男声4部合唱曲を女声用に編曲し直し 1曲目に。 2曲目は アカペラで ♪ダイヤモンド買うて ♬ おとちゃんダイヤモンド買うて ダイヤモンド高い   高いは煙突 煙突は黒い 黒いは土人 土人は強い   強いは金太郎 金太郎は赤い 赤いは柘榴   柘榴は割れる 割れるは卵 卵は黄色 黄色はバナナ   …

会員以外にも公開

コンサート&女子会

28日(月)にGさんとミューズにへ行ってきました。山田和樹「指揮」ぱんだウインドオーケストラ×東京混声合唱団のコンサートでした。 「山田和樹」さんを見たのは初めてでしたが、なかなかユニークな感性の持ち主でとても面白く楽しめました。 休憩後のホルシンガーの《復活祭交響曲》は第1楽章~第3楽章まで続けて演奏するのは日本初だと言ってました。 全身全霊を振り絞って終わったときは「は~ぁ~」という声…

会員以外にも公開

昨日の芸能祭

昨日の午後は公民館主催で地域の芸能祭が開催された。 演目は以下の七つで、シニアの参加がほとんどでした。  1.長寿会歌唱部の合唱;母の暦、里の秋、どんぐりころころ  2.秋桜会の詩吟;名槍日本号、太田道灌蓑を借りる他4吟  3.有志のカラオケ(1);望郷酒場、こころ、長崎の女、みちずれ  4.すぎな会合唱(2);バラが咲いた、荒城の月、故郷ほか三曲  5.尺八;潮風、越天楽、波浮港とア…

会員以外にも公開

年末の風物詩

昨日は日本フィルの横浜定期演奏会でした。今回の会場は「ミューザ川崎」でした。 曲目は、前半がパイプオルガンでクリスマス関連の曲、後半メインは、ベートーヴェンの第9です。 本来自分たちの席はP席(ステージバック)なのですが、コロナの関係で合唱を入れるということで、事前にチケット交換をし、サイドでしたが一応S席に格上げ。 恒例の音大生による合唱でしたが、男性29名、女性31名と人数を絞り、マスク着用…

会員以外にも公開

田辺市の第九。ベートーベン生誕250年に思い出すことなど。

12月の文化的な風物詩のひとつ、ベートーベンの第九交響曲。今年はベートーベン生誕250年のメモリアルイヤーだった。 しかしながら、総てが尋常ではない今年は、市民合唱団主催の第九演奏会のほとんどは中止に決まった。先日、テレビで、1万人の第九のドキュメントを放送していたが、合唱団はリモート参加だった。 僕が住んでいる和歌山県田辺市でも演奏会が行われていたが、昨年、様々な事情により、第34回で幕を…

会員以外にも公開

☆さくらんぼ の かくれんぼ♪ ☆☆☆

 小学校のころ 歌った合唱曲です♪ 四日市周辺の小学校の音楽会・・  ゆうちゃが 小5のとき 男子5名 女子多数。。 もちろん ゆうちゃは 女子多数のほう・・ですけど(笑) 四日市市民会館(現在の文化会館)にて。  まだ ほんの数年前のこと のようです・・ あ、今14だから3~4年前なのかな(;^_^A あは♪  とっても可愛い曲なので カラオケで歌いたいのですが 残念ながら この曲は入っていま…

会員以外にも公開

時は、矢のごとく過ぎ去るが・・・

昨日、丁度5年前に「還暦コンサート」を開いた4人の友の演奏会があった。 http://smcb.jp/_ps01?post_id=1987852&oid=88829 「あれから5年…私たちはまた「夢」を見ようとしています。新たな曲に挑戦する気力、あるいは今度こそという再チャレンジ精神のもと、合唱曲や懐かしい民謡・ポップスそしてフォー・フレッシュメンのレパートリー等に練習を重ねてきました」と案内…

会員以外にも公開

愛燦燦の歌詞で涙🥹

こんばんは! 今日は歌の先生のコンサート♫ 日本歌曲、合唱曲、そして愛燦燦〽 良く母が歌っていたけれど、どんな歌詞なのか気にした事なかった…😅 今日は涙がポロポロ🥹 美しい歌声だったからかなぁ〜 長く生きて来たからかなぁ〜 いろいろあっても… 人生って…嬉しいものですね😌 私も素敵に歌えるように練習しよ👍😁🎤

会員以外にも公開

バッハの音楽の力

戦時中、音楽家たちが、バッハ「マタイ受難曲」を演奏して、学徒出陣で出陣する学生たちを送ったという記録があります。軍国主義一色の戦争中にキリストの受難を音楽にした「マタイ受難曲」の演奏をした音楽家たち、涙ながらに合唱して戦場に向かった出征を前にした青年たちが、「マタイ受難曲」を聴いて受けた感動がどのようなものだったのか、想像を絶するものがあったと思います。「マタイ受難曲」がいかにすばらしい音楽か、…

会員以外にも公開

コロナウイルス感染者隣の市でも

朝から新聞に、隣の市にコロナウイルス感染者が出たと、大阪のライブでうつった人の様だ。 昨日は子供の合唱団の指導者三人で、 いつもの喫茶店個室で来年度の曲決めや 一年の流れ、ソプラノアルトのパート分け等の会議をした。 9時からモーニング食べ、お昼ご飯も食べ3時のコーヒーまで、お喋りも交え延々と、楽しいひととき。 私の選曲は趣味人のお仲間に分けていただいた、歌の曲からこがねむしアカペラや…

会員以外にも公開

毎日がハッピーニューイヤー\(^O^)/

毎年新年迎えると!BORO 毎日がハッピーニューイヤー を聴く  YouTube 探したが見つからなかった。 新年を向かえ毎日がハッピーニューイヤーの日々でありたいと星に感謝と願いを込めてる。 ア!ハッピーニューイヤー BORO♪ ハッピーニューイヤー皆が夢見る限り 少女合唱♪♪ ハッピーニューイヤー星の贈り物 少女合唱♪♪ 新年にこの曲聴くと!ハッピーな気分!毎日がハッピーだとありたい\(…

会員以外にも公開

お宝名曲No.237 バッハ BWV.5「われはいずこにか逃がれゆくべき」(三位一体節)

ヨハン・セバスティアン・バッハ ( 1685年3月31日 - 1750年7月28日 ドイツ ) カンタータ第5番「われはいずこにか逃がれゆくべき」BWV.5 (1724年10月15日・三位一体節後第19日曜日) ここに来て選曲に迷い始めました、BWV27、BWV114の第1曲の合唱も好きなんですけど、 迷った挙句、これ。 J.ヘルマンの同名のコラール(1630年)に基づくコラール・カンター…

会員以外にも公開

音楽療法みたいな日記67

音楽は心の調子に合わせて服用しましょうね! 「合唱」の特集です。(臨時増刊) Sanctus (原曲:Canon in D Major) https://youtu.be/kWhpVxZ0eSM   Christmas Canon (原曲:Canon in D Major) https://youtu.be/4cP26ndrmtg Hymn(e) https://youtu.be/qUF3RtJ…

会員以外にも公開

久々の送り迎え

高校のOBで結成した合唱団 最所は混声だったのに、 転勤などで一人抜け、二人抜け もう大分前に女性三部になっちゃった 今日は月二回の練習日、久しぶりにアッシーを いつもの半分しかあつまらなかった、歌える曲は私も久々に参加 やはりベースが入ると良いねって言ってもらえた

会員以外にも公開

施設祭にてオカリナ演奏・・・

本日、職場の施設にて夏祭りが開催されました。   その一環として盛り上げの為、オカリナ演奏を 頼まれデイサービスと入所者の階と、2回の 演奏をしてきました。 オカリナは昨年の暮れから習いだし、9ヶ月に なりましたが初心者なので簡単な曲選びをしました。 曲は利用者の方々が分かる物を選曲したので、 演奏していると盛り上がって来て、合唱が始まり 演奏に力が入りました。 …

会員以外にも公開

歌声喫茶で2時間

今日は午後から介護施設主催の歌声喫茶に参加しました。 何時ものように、コーヒーとお茶菓子300円で2時間歌って来ました。 歌の内容は,抒情歌が主体です。演歌や歌謡曲はありません。アコーデオンの伴奏です。 参加者は男女ともシニアが大半やく60名の参加で合唱です。久しぶりに歌って来ました。歌はいいですね。 私のリクエスト曲はあざみの歌、惜別の歌、琵琶湖周航歌などです。 こころもリフレッシュ…

会員以外にも公開

年末恒例の「第九」及びもう一つのベートーヴェン

多くの日本人にとって、歳末にベートーヴェンの「交響曲第九番(合唱付き)」を聴くことはまるで歳時記の一つになってしまったほどである。世界中でもこの時期に、日本人ほどこの「第九」を愛し、「第九」に耳を傾けるのは、殆ど例をみないほどらしい。  wakohにとってもそれはまさに当てはまる。wakohが二十数年以上、2つの交響楽団の年間会員を続けていることは、すでに何度もこの日記上でも述べて来たとおりだ。…

会員以外にも公開

44>ベートーベン 第九を聴きに(^^♪  そのあと御堂筋ライトアップ&中之島中央公会堂のウォールタペストリー観賞                  

とうとう 2018年も終わりかけてますね 12/24 私的には年中行事の【ベートーベン 第九交響曲】を聴きに、ザ・シンフォニーホールに。 (^^♪第九 de クリスマス 2018年12月24日(月) 13:30 開演 [指揮]延原武春 [管弦楽]テレマン室内オーケストラ [合唱]テレマン室内合唱団 ≪第1部ソリスト≫ [ソプラノ]六車智香 [アルト]渡邊由美子 [テノール]鹿岡晃紀…

会員以外にも公開

年末の風物詩

今日は午前中にコロナワクチン5回目接種を済ませ(腕が痛い!)、日本フィルの横浜定期演奏会に行ってきました。 今回も終演後写真OKだったのでパチリと。 曲目はこの時期と言えば、『ベートーベン交響曲第9番』です。本日の指揮は新鋭の「太田弦」氏。元気はつらつでした。 そしてなんと今日は、いつものステージバックのP席にコロナの関係で合唱を入れるということで、S席に振替をさせられた、というかして…

会員以外にも公開

街角コンサート

JCAユースクワイヤーのコンサートが津市で行われた。 合唱曲を街頭で聴くのは初めてでどんな感じか知りたかった。 津市リージョンプラザ前のエントランスが舞台で立ち見。 金曜日は快晴に気温は上昇して半袖でも気持ち良い。 唱歌作曲者の浩田竜太郎は津市出身だと聞く。 耳慣れた曲は『浜千鳥』      ♪青い月夜の 浜辺には     親を探して 鳴く鳥が     波の国から 生まれでる     濡(ぬ)…