落語 東京の日記一覧

落語 東京の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

桂宮治真打昇進披露公演(中編)

東京落語(江戸)と上方落語は、演目の交流はあるが、異なる面も少なくない。 華やかな上方と、渋さの東京と言って良いだろう。 また、上方落語で使う、見台、膝隠、小拍子は、東京落語には無い。 東京落語で、正座が辛い師匠が、見台や膝隠みたいなものを使うことがある。 講談師が使う釈台で、見台と膝隠の機能を併せ持っている。 他には、東京落語には身分制度があるけど、上方落語には無いのも大きな違いだ。 東京で…

会員以外にも公開

気になる三人かい・・・柳家喬太郎・春風亭一之輔・柳亭小痴楽 

昨夜は東京は目黒まで赴く。 目指すは“めぐろパーシモンホール”であり、最寄りの駅は東横線の都立大学である。 実はワタクシ、長い人生で初めて降りた駅なのである。 以前、前職の業務の一環で東京中の役所を訪ねたことがあり、 大概の駅に降りたことがあるのだが、都立大学駅は初めてなのである。 まぁ、どうでもいい話である。 で、何故?“めぐろパーシモンホール”なのかというと、落語である。 最近は面白そう…

会員以外にも公開

東西落語名人撰 in 神戸文化ホール!

香港の日記継続中ですが、 昨日神戸文化ホールで行われた 「東西落語名人撰」に行ってきました。 何年も続く神戸文化ホールの自主公演です。 上方落語から3人、東京から3人の6人の 人気落語家が一堂に会する落語会です。 私、神戸文化ホールの友の会会員なので、 先行販売で前から3番目の真ん中の席をゲットしました。 私は夜の部に、その演者と演目は 1.柳家  三三   「しの字嫌い」 2.笑福亭 …

会員以外にも公開

桂二葉独演会

昨日は所用で東京までお出かけ。 で、そのまま足を延ばし浅草は木馬亭まで赴き「桂二葉」の落語を楽しむ。 桂二葉 https://www.sankei.com/article/20230102-2JIH3S3PFBJWZKMDKWDWQFZEOE/ 令和3年11月、若手落語家の登竜門「NHK新人落語大賞」で 古典落語「天狗さし」を口演し、審査員全員の満点で女性初の大賞に 選ばれた…

会員以外にも公開

東京ステイ四日間 一日目

東京ステイ4日間 1日目 今日から娘宅にお世話になります。 旦那さんは   お母さん、よく来るね って 感じでしょうね。😅😆 ま、用がなくなれば全く来なくなるでしょうから、たまたま重なったとご勘弁願ってます。 今日は落語で国立劇場小劇場での 水無月四景(上)です。 中堅(若手⁈)人気噺家さん四人の会です。建て替えのための国立劇場サヨナラ公演の一つです。 https://tsum…

会員以外にも公開

羽田と赤坂

東京ステイ2日目は、娘(As)の旦那様の出張をお見送りついでにEnjoy Haneda😄20数年ぶりの羽田にウキウキワクワク、お財布のひも、緩みすぎすぎ😆夕方からは赤坂で小はぜさんの落語会があるので、赤坂へ移動。ハリポタのお店でAsのお財布のひもが切れた🤣イルミネーションもきれいで、やっぱり東京はすこいと、おのぼりさんは実感。落語会へは私だけ。お嬢さんは歩いて帰ると行って別れた。1時間かからず家…

会員以外にも公開

今日明日、東京 2 days

もう何ヶ月も前から決まっていた東京滞在です。 今日はイタリア語検定とヤクルト-巨人。 明日は落語会✖️ふたつ 高田馬場駅前で朝マック。何年ぶりのマックのハッシュポテト。満足です。 試験後、ここを開く元気が残っている保証がないので、待機中の今、書いてます。どうなることやら。 神田川初めて見たかも。 こんなお店見つけてニヤニヤ。

会員以外にも公開

オフ会の話題/落語名人

2022/11/11(金)東京、20°/11°晴れ。 2022/11/12(土)東京、20°/13°曇りのち晴れ、タイ君(7歳)学芸会、後我家へお泊まり。 2022/11/13(日)東京、22°/13°晴れのち雨、タイ君子守→公園→勉強→パパが迎えに来る。 …………………………………………………… ■オフ会の話。 ▶︎コロナ禍、オフ会の私。 私は落語が大好きです。(好きな…

会員以外にも公開

酒蔵見学の後は、喜楽館で笑福亭たま独演会!

17日の日曜、龍力の酒蔵見学の後、三次会で切り上げ、新開地の喜楽館へ。 京大卒の落語家笑福亭たまさんの独演会です。 彼は、東京の落語家さんとも親交が深くて この日のゲスト出演は柳家三三さん。 東京で人気の落語家の一人です。 私は数年前に、神戸松方ホールでの独演会を 聞いて好きになりました。 チケットは完売です。 私も2階席で、なんとか一番前の真ん中でした。 この日の出演者は、 1.月亭…

会員以外にも公開

令和2年 新春国立名人会 2日目

東京の寄席では、落語協会と落語芸術協会が、交替で独自に興行している。 国立演芸場だと、定席(上席・中席)こそ交替だが、国立名人会などは、話は別だ。 新春国立名人会では、両協会に加え、民間の寄席に出られない三遊亭円楽一門会などが、入り交じって同じ高座に上がる。 昨日の2日目は、三三(さんざ)、喬太郎、桃太郎、柳橋、鶴光、遊三の噺家6人と、色物芸人4組が顔を揃えた。 お目当ては、中入り前を務めた昔…

会員以外にも公開

鄙にはまれな「落語会」

 落語を聴いてきました。  ここ田舎ではめったに聴けない、生の落語です。  友人の社会人落語家、ちら志さん主催の落語会で、毎年「とみうら元気倶楽部」で開かれていて、今年で5回目です。  演じる人は6人、男性4人と女性2人。  東京、埼玉、金沢から来てくださいました。  演目は、「蕎麦の殿様」、「豊竹屋」、「弥次郎」、「家見舞い」、「死ぬなら今」、「風呂敷」   社会人落語家とはいえ売れっ子ば…

会員以外にも公開

東京下町の夜を吉原大門まで走る 

土曜日から久しぶりに1週間帰国中。 昨日は東京の事務所で仕事を終えた後、会議室でランニングウエアに着替えて隅田川沿いを走ってきました。  事務所のあるのは国技館のある両国。 ここに事務所を構えて20年経ちますが、古い町なので、落語の中でも出て来る町名です。 その中でも「幾代餅」は、吉原の幾代太夫に恋い焦がれた丁稚が、1年間の稼ぎを全て使って幾代太夫に会いに行く話。その後奇跡的に添い遂げた二人が…

会員以外にも公開

東京の町歩き

昨日は東京23区の北側に当たる巣鴨や王子付近を訪ねました。 この日は曇り空でしたが幸い雨にはならず散歩には丁度良い気温でした。 巣鴨はおばあさんの原宿と言われている地蔵通り商店街やとげ抜き地蔵があって有名ですね。しかし行った日は日曜に関わらず人では多くはありませんでした。一番人出が多かったのはやはりとげ抜き地蔵が祀ってある高岩寺でした。 その後、都電で王子に移動して名主の滝公園へ。王子は落…

会員以外にも公開

お初!生落語&立ち飲み(^ー^)ノ

東京上野の鈴本演芸場に 落語を楽しみに行ってきました(*^^*) 初生落語です 演芸場のビルが近づいてくると 太鼓の音が・・・・ 何だかワクワクしてきちゃいます(*^^*) ここはお弁当食べながら お酒も飲みながらでいいとこなんです^o^ ということで 演芸場内のお寿司(いなり&かんぴょう巻) それと・・・ビールを購入(≧∇≦) 上野駅から歩いて アメ横などを見てからきたので ビールが喉に胃…

会員以外にも公開

いのちの落語

東京・深川で、年に1度開かれている 「いのちに感謝の独演会」。 ガン患者とその家族を対象にしたアマチュアの 落語の会で、肺にできた悪性の小細胞ガンを 克服した樋口 強さんが主催し、 今年で20回になります。 2021年秋には、 『いのちの落語独演会-20周年記念事業』 として、今年を併せ載せた2年分のエネルギーで 開催を企画しますとあります。 樋口さんは42歳で発病、医師からは・・ 「手術…

会員以外にも公開

東京の【馬鹿】大阪の【あほ】 

  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF 馬鹿↑ あほと馬鹿のニアンスの違い 東京では落語のフレーヅに良く使われる馬鹿。。 と云う言葉が有る 芸能人では出川哲郎が自分の頭を指さして 【お前は馬鹿か】 と良く怒鳴る それをみんなが大笑いをする 大阪では 【あんたぁ~あほか】 とよく使う  うちの馬鹿な亭主 うち…

会員以外にも公開

正月以来の国立演芸場

コロナ禍で、古典芸能界も少なからぬ影響を受けている。 国立演芸場や国立劇場も、国の方針に合わせ、休演や観客数を制限して対応して来た。 かつては、週1回ほどの頻度で、落語や歌舞伎を楽しんでいた。 最近は、月1回を目途にしているが、2月は東京の感染者急増で自粛し、チケットが無駄になった。 昨日、国立演芸場3月中席を観たが、正月以来の隼町通いになる。 寄席では、講談を除く落語以外の演芸を色物と呼んで…

会員以外にも公開

余計な事//落語界三派。

火曜日9/11東京、25°/21°曇り。急に涼しい、今日はお昼ごろまでダラダラしていました。これはまずいと、お茶に外出、ですがなんか疲れました。 【余計な事を】 昨夜の落語会、終了が21時過ぎになりました。会場は小田急線成城学園前駅のすぐそばなので、電車で帰れば40分で帰れるのですが…。我ながらチャレンジャー! 「バスで渋谷まで行ってみよう」。余計な事をしました。 ところが雨で、21時半…