お粥の日記一覧

お粥の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

お粥

 炊飯器でお粥を炊いたら 冷飯から作った粥と 大違いの旨さだ 粥には 昆布の佃煮とか 梅干しとか 山椒ちりめんがいい お腹に 心にも優しい 消化器系不調の身体に良い感じがする  次は菜を入れてみよう

会員以外にも公開

お昼はお粥さん

年末からの年越しで酷使した身体と胃腸を整えるために やさしいお粥を食べる習慣に倣い 今日のお昼はお粥さんです。 7草もないので大根の葉っぱを刻んで入れた1草粥です。(笑) お粥さんの上に刻んだ赤蕪、黒豆、じゃこ、青海苔、炒り胡麻をトッピング。 とってもやさしいお粥さんになりました。 なぜか?さん付けで『お粥さん』と言います。 そういえば昔の台所にも『おくどさん』とさん付けしていました。

会員以外にも公開

お粥だけ

「よれよれちょうず踊り」 きのは、猛烈な下痢で。何度トイレにかよったことか。ツクヅく体力消耗。昼前にはダンダン間遠くなり。午後にはなんとかかんとか。昼は梅干しと、できるだけ柔くした卵お粥。ホンマは三分粥くらいがよかったのですが。いうと「チャンと判ってる」と一蹴されました。消耗してしまった所為か昼寝するコトが出来ず。起きて、ぼんやり。あと二度ばかりトイレに蹴込み、それで、ようやく落ち着いてきた。な…

会員以外にも公開

お粥 饂飩

 きのうは又もや転倒、井戸守の杣道を均しつつ歩いていたもんで、足を引っかけたよう。足払い! 見事にヒックリ返りました。  幸い木立の隙間に落ちたモンで、怪我はなし。ほんま自分で自身がなくなってもうた。むち打ちみたいな首筋や腰の痛みがありましたが。それでも井戸守して、降りて奥さんを叩き起こし。お粥を作ってもらい、それで養生寝。  「オカしいで!」ガミガミ奥さんは医者に行けというのですが、全然行きた…

会員以外にも公開

胃の調子が良く無いと言ったら~~?!

娘が、この時期この年代だから注意しなければ~~と言いつつ、近所のスーパーで沢山の「お粥」を買って見舞いに来てくれました^^ 確かに医者も当分お粥ですね~~と発していました。 IMG_20211024_104422 実は上記のお粥を10個だったか?朝昼晩お粥にしなさいと言います。 追加で「梅のチュウブ式」も1個持参してくれました。

会員以外にも公開

鼻水と、涙め、は、おかげさま、とやわらいた。

しかし、口がかわき、なんか~甘いものや みずっぽい、お粥さんが、お昼に、たべたら、おいしく、かんじた!今夜も、私だけ、別鍋で、お粥さんが、たべたいから、梅ほしを、いれて、お粥をたべて あったまろう。

会員以外にも公開

お粥と梅干し

 きのうはお粥。奥さんとバトルして、腹立ち紛れに、まあ久しぶりに散歩に行ったのですが。登りはよかったのですが、下りとなると足が覚束なく。ほんま筋力が落ちてもうてる。とはいえ、拳骨を上回る山石拾ってしまつたのも影響したのですが。ヘロヘロで、なんとか家に帰り。日向ぼっこして寝ようと思い。デッキチェアーを持とうとして、ヒックリ転けてもうた。それも二度。土やからチャンと受け止めてっくれたけど。情けない話…

会員以外にも公開

昼食に卵入りお粥をつくりました。

 今日の京都は、特有の蒸暑さです。温度計が占めす温度より蒸し暑く感じます。  そんな陽気なので、食欲があまりないので、お粥を食べる事にしました。  お粥のお共の「味噌汁」には冷蔵庫にある野菜を全部入れ、出汁は「白だし」を使い、味噌は自家製で。  例により、お米は土鍋で炊き、お粥にしました。お粥が炊き上がった後に溶き卵を入れ、椀に盛り梅干しを置いて出来上がり。  とても美味しく出来ました。…

会員以外にも公開

カエルのお粥 シンガポール旅行NO5

中国系シンガポール人の間でカエルのお粥は人気があるそうです。ホテルの近くにカエルのお粥専門店があるので行きました。店内は中国系の人だけでした。カエルのお粥と言っても色々な種類があります。お店の人に尋ね、隣りのテーブルの人と同じものを注文しました。カエルを煮込んだスープとお粥が出されました。スープは少し辛く中にはカエルの足がたくさん入っていました。とてもおいしく機会があったらぜひまた食べたいです。

会員以外にも公開

お粥と梅干し

 昨日の昼はお粥作ってもうた。私の思っていた、ヤワヤワのお粥やなかったけど。まあ最初からそう云われていたのですが。梅干しの種をしゃぶりつつ、お白湯ご飯をかき混ぜていた。で、ドンと眠ってもうた。その前にも「尻餅睡眠」で、寝ていたのですが。  昼前、青空やもんで。斜面の長刀鎌で草を刈っていて、小柴を切ろうとして、斜面の低い方に転んでもうて。なかなか立ち上がれんかった。身体の向きを変えたらエエのやけど…

会員以外にも公開

体力もう少し・・・。

退院して7日目・・・もうチョイかなぁ~? 入院中は胃カメラ手術ってこんなものか・・と思っていたら、退院して自宅に帰ってからです・・・来ましたよ! 入院中に来て欲しかった! 詳しくは、自分の闘病日誌に書きましたので省略します。(笑) 下血のため貧血状態が続き、姪子が病人食を作って運んでくれました。 感謝・感謝です。 姪子が作ってくれた病人食をベースに今は自分で作りますが・・・大変ですね。 お粥に野…

会員以外にも公開

大腸癌術後

術後5日間、毎日全粥→三部粥→五分粥食べてまして、暮れの30日退院後、上野でハンバーグ食べたらうまかった(笑)、暮れだったんで混んでるアメ横にも立ち寄ったら、さすがにお粥続きでふらふらf(^_^;

会員以外にも公開

 朝食は朝粥で!

 元気な一日は 朝粥から!  今朝は何時ものパン食を止め、朝粥を作りました。  土鍋に米1合と利尻昆布を1片入れ、炭を入れた七輪の弱火で1時間ほどかけてお粥を炊きあげました。  炊き上がったお粥に、溶き卵、薬味ネギ、梅干しを入れて完成です。  とても美味しく出来、今日一日元気で過ごせそうです。

会員以外にも公開

食べ歩き香港旅行♪ 3日目前半

今回の香港旅行は、3泊4日です。 なので、朝ご飯は、3回しか食べるチャンスがありません。 1回は、飲茶でしょ、あとは、お粥かチャーチャンテンという 地元の人が通う食堂の朝ご飯かな? ・・・ということで、今朝のご飯は、お粥に決定♪ ホテル近くの「粥」と看板が掲げられたお店へGO! 香港では、相席は当たり前^^ 店内のテーブルにはすべてお客さんが座っていたので、 私たちは、おばあさんが一人食…

会員以外にも公開

かぼちゃのお粥

昨日は母の通院だった。 今は母は落ち着いていてるが、これまで色々な事があり、姉と対応して来た。 これからも、やらなくてはならない事がある。 母が元気な時に、三人で色々な所へ出かけた事は楽しい思い出である。 姉と私は多忙だし、遠方に住んでいるので、母の用事を終えると一緒に食事をするのが楽しみとなっている。 この日は、ビビンバのおこげとかぼちゃのお粥で会話も弾んだ。本当に美味しい~~ もっとかぼちゃ…

会員以外にも公開

3分粥~5分粥~全粥

手術後はズ~っと点滴が続き、なかなか食事にならない。 それでも、点滴のおかげか空腹は感じず食欲もなかった^^; やっと3分粥が出る様になったのは、入院4日目。 3分粥は食べた気がしませんね~。 おかずも殆ど流動食^^; 翌日は5分粥に変更。 朝の回診時に先生が判断するので、切り替わりは昼食からです。3食は同じ状態が続くわけね。 翌日の昼はやっと全粥。おかずもまぁそこそこ普通の状態なのかな。…

会員以外にも公開

朝粥モーニング

cafe de kagura 神楽 知らなかったけど、家の近くのこの喫茶店5年前に開店したそうだ。古民家をリホームして履物を脱いで畳の上と靴を履いたままのテーブル席がありました。モーニングは朝粥とトーストのどちらかを選択。私たちは朝粥のBとCセット。お粥はご飯からじゃなく、初めからお粥が作られて美味しかった。この店に『こども食堂の開催日』が掲示されてたのでネットで調べたら、この喫茶店は老人ホーム…

会員以外にも公開

粥餐庁 体調不良により朝食にお粥を食べる

 新宿にある「おかゆと麺のお店 粥餐庁」で、モーニングC590円を食べた。京王モールにある店で、風邪をひいて体調が悪いので、普段は食べないお粥にしてみた。  モーニングCは、鮭ほぐし身が入ったもので、ハーフサイズである。これにミニ肉まんと杏仁豆腐が付き、フリードリンクとして烏龍茶かジャスミン茶が飲める。お粥には、クコの実と水菜なども入っている。味が薄い場合には卓上の粥たれや黒酢を使うよう店員さ…

会員以外にも公開

炊飯器で甘酒を作りました。

 昨日の夕から造っていた「甘酒」が出来上がりました。炊飯器に米一合に水360ccを入れ「お粥」を炊き、炊き上がったお粥の温度を下げるためにお粥に水360ccを入れ、60度まで下げ、乾燥米麹200gを入れ良く撹拌し、炊飯器を保温に設定し蓋を閉めず上に布巾を掛けて8時間ほどで美味しい「甘酒」が出来上がりました。  蓋付きの瓶に入れ冷蔵庫で保管。  食べる時はグラスに入れ少し生姜を擦り下ろ…