野菜 栄養の日記一覧

野菜 栄養の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

野菜ジュースの栄養について知ろう!

{■野菜ジュースは野菜の替わりになるか? 野菜は素材そのものを食べるのに対して、野菜ジュースは加工する過程で減ってしまう栄養素があるからです。 例えば、野菜ジュースは品質を保つために搾ったジュースを濾して繊維を取り除いて作ることがほとんどです。そのため野菜よりも食物繊維の量が減ってしまうのです。 ただし、野菜ジュースに加工したからと言って栄養がゼロになるわけではありません。野菜のか…

会員以外にも公開

高栄養クレソン!

マイフレの皆さん  クレソンを食べる頻度はどのくらいですか? 「心友」は口に入らない馴染みのない野菜で、それがネットで調べたら、アメリカの大学の研究者が「栄養価の高い果物と野菜トップ41」で、堂々第一位に輝いたのがクレソンだったそうです。  □高栄養クレソン   27日に牡蛎フライを作るパン粉を切らし「お宝女房」   から歩いて1分の生協にパン粉とレモンを買いに行って   と頼まれた際に、途…

会員以外にも公開

野菜高騰

白菜が一球600~800円とは驚いた その他の野菜も通常の2倍、 そして捨てている野菜の生ごみ、 何故捨てるのか? まず見た目が悪い 然し、そこにこそ栄養が一番多いと言う なら捨てるんは勿体ない 生かせば資源、捨てればごみ、 まず、ニンジンの皮、ブロッコリーの芯 などは小さく刻んで塩ゆでし、 豆腐と和えると見た目も良く食べられる 次に硬さ、硬くて捨てる、ニンジンの葉の付け根 天婦羅にして十分上げ…

会員以外にも公開

栄養価の高い小松菜

 ネット検索していると「小松菜はホウレンソウに匹敵するほど、栄養価の高い野菜」という野菜ソムリエプロの福島玲子さん。  ホウレンソウよりお手ごろな値段なので、小松菜はよく食べている。野菜はほぼ毎日食べているので、うれしい話だ。   === カルシウムは牛乳より多い ===  意外だが小松菜は牛乳よりカルシウムが豊富。100グラム中、牛乳は110ミリグラムに対し小松菜は170ミリ…

会員以外にも公開

高齢者は「タンパク質ファースト」

  === 「野菜ファースト」お勧めしない ===  食事で最初に野菜を食べるのは「野菜ファースト」。が、60歳からというか、高齢者に野菜ファーストはお勧めしないという。  高齢者の食事にアドバイスをしてくれるのは、管理栄養士で日本抗加齢医学会指導士でもある森由香子さん。  野菜ファーストは、食事の際に血糖値の急激な上昇や食べ過ぎを抑えるための食べ方。ダイエット中や若い人なら問…

会員以外にも公開

ブロッコリーは冷凍し栄養保持

 ネット検索していると「ブロッコリーは冷凍して保存すると栄養価が保持される」という。もちろんすぐ食べる場合は冷凍しない。   === 生では1週間でビタミンC半減 ===  ブロッコリーにはビタミンCが豊富に含まれる。しかし生のまま保存して1週間もすると、栄養価が半減してしまうんだそう。  イギリスの大学など研究チームの論文によると「野菜の3分の2が生野菜よりも冷凍野菜の方が栄…

会員以外にも公開

お取り寄せの野菜

ネットでお野菜をお取り寄せ(^-^) ジャガイモ、人参、大根の定番野菜の他に オレンジとパープルのカリフラワー 紫キャベツ 安納芋、紅はるか、種子島ゴールド(紫いも)の3種のサツマイモ 近年はブロッコリーにその座を奪われた カリフラワーだけど茹でずに生のまま サラダにして食べるとブロッコリーより 栄養かが高いそう サツマイモは袋詰めされて 可愛らしい名まえシールつき♪ 3種の食べ比べも楽し…

会員以外にも公開

野菜は干すとうまみ増す

  === 日影で半日ほど、長期保存も ===  ネット検索していると「野菜は日影で半日干すだけで、うまみが増す」。しかも長期保存、皮まで活用できるんだとか。   === 栄養、うまみが濃縮される ===  まず野菜を干す利点とは? 野菜の成分は90%以上が水分。干すと水分が抜けるので、栄養成分が濃縮されること。  またスクロース、グルコース、フルクトースといった糖やアミノ酸、核酸などの…

会員以外にも公開

こんな時超便利な乾燥野菜

来週月曜から旅行に出かける為、野菜を買い控えている。 が。。。いざ、料理を作り始めると玉ねぎが無い事に気が付いた。 どうしよう。。。 その時、先日作った乾燥玉ねぎがあるのを思い出した。 色々な野菜を乾燥させてストックしている為、殆ど野菜を買っていない今、重宝している。 長期保存も出来、栄養もUPする乾燥野菜はお勧めです。

会員以外にも公開

ブロッコリースプラウト食べていますか?

ご存じアブラナ科の野菜に含まれる「スルフォラファン」は、注目されてますね。 ビタミンCやβ-カロテン、カルシウム、葉酸、食物繊維 が豊富に含まれていて体内に取り込まれた化学物質の解毒 や抗酸化力を抑制するみたい。 発芽して3日目あたりの芽がスーパースプラウトと言って一番栄養価が高いそうです。 生のまま、そのまま食べても美味しいのでお気に入りです。私はテーブルの上で栽培することにしました。何…

会員以外にも公開

師走 野菜たっぷり

先月末、たくあんを漬け 今日は白菜を漬けました。 夫が作っている野菜は 大根、白菜、人参、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、レタス等です。 菜園の写真を載せてみますね。 今日は原木シイタケが取れたので 干し椎茸を作りました。 ついでに人参も干してみました。 干すことによりビタミンDでしょうか? 栄養価が上がるようです。 買う野菜はキュウリ、トマトくらいでしょう…

会員以外にも公開

息子ちゃん

息子が突然ダイエットを始めて 一ヶ月ほどたちます 5キロほど痩せたようです 栄養が取れないといけないので 最近では私が作っています ついでに私も同じものを食べてます 今朝のメニュー 半熟卵 レタス レモン ささみのボイル 鎌倉野菜のソテー ばなな1/2

会員以外にも公開

楽あれば苦あり。

・ぽかぽか暖かい楽しげな画像は良く見るね。 ・事前の準備が大変というのもたまに。 ・でも後始末の画像は滅多に見ない。 木灰は本来いろいろ使い道あったんでしょうけど、 庭 プランター、植木 野菜の栄養に。

会員以外にも公開

※ 冬至 ※

 12月22日 今日は一年二十四節気の一つの冬至 冬の季節の今頃、先人は生活の知恵で 不足しがちな栄養分を緑黄野菜の中でも 特に栄養価の高い南瓜を食べて ビタミン類やその他の栄養分を補っていたのか、 それはともかくとして冬至と云う節目の日に カボチャを食べて柚子湯に入り無病息災を願う 格式ばらずにほのぼのとした庶民の食文化を いつまでも残していきたいと思う、 そんな訳で今夜の…

会員以外にも公開

「1日3色以上の野菜」食べよう

 ネット検索をしていると、1日3食ではなく「1日3色以上の野菜」をしっかり食べて、健康寿命を延ばそうとある。  昔、栄養管理士だったかな、雑談の中で「とにかくいろんな色の野菜を食べた方がいいよ」と言われた記憶がある。  野菜には代謝を助けるビタミンやミネラル、腸内環境を整える食物繊維、その他さまざまな成分が含まれている。   === 抗酸化作用強いフィトケミカル === …

会員以外にも公開

ツルムラサキ

猛暑日の 暑い日でも種まきできる野菜 ツルムラサキ 特徴 ツルムラサキは、夏の暑い盛りにすくすく成長する熱帯アジア原産の葉物野菜で、つる先の葉や茎をおひたしやあえ物にして食べます。カロテンやビタミンC、B2、カリウム、鉄分などの栄養価も豊富で、葉物が少ない夏に重宝します。 支柱なしで栽培する場合はこまめに収穫してコンパクトに育てます。狭い場所では支柱やネットに這わせて栽培します。 基本データ…

会員以外にも公開

早朝に

庭に 野菜くず生ゴミを埋めている。 今までの穴は一杯になった 庭の土は栄養満点!!! 新しく穴掘り  汗だくです。 咲いてきました ユリの花 清楚さを誇っているねーー これからどんどん咲くぞーー

会員以外にも公開

栄養士監修のカフェモーニング

 新宿にある「アマティ」でモーニング910円。南口から京王新線に向かうエスカレーターの横、ルミネ1の 1Fにあるカフェ。朝7時30分から営業している。  モーニングは2種類あり、トーストとゆで卵、サラダの通常版750円と、栄養士が考えたというヨーグルトと野菜スムージーが追加されサンドウィッチになるものがあり、最近不健康なことから後者にした。  サンドウィッチはジャムとハムの2種類。ハムは厚みがあ…