☆ DeNA!  オープン戦・公式戦 ☆

☆横浜DeNAベイスターズ自慢の "超強力打線"が消滅!

 ◇交流戦 DeNA1―6ロッテ(2018年6月13日 ZOZOマリン)
DeNA ラミレス監督「いない人のことを考えながら試合はできない」
<個人成績> 打率 HR 打点 (5/20現在)
1梶谷隆幸 .333 3HR 7打点 2ソト    .447 3HR 7打点
3ロペス .338 14HR 36打点 4筒香嘉智 .259 11HR 31打点
5宮﨑敏郎 .318 7HR 20打点
------------------------------------------------------------
(6/13現在)
☆1梶谷 2ソト 3ロペス 不在の為、機動力野球が空回り!
= => 24回連続 "タイムリー欠乏症"で連敗!
*DeNA・勝率5割復帰ならず ラミレス監督「今いる選手で…」
☆一夜で2位から最下位転落も…今季はハラハラドキドキの大混セ
【セ・リーグ】
1 広島     58試合33勝24敗1分 .579
2 阪神     56試合27勝29敗0分 .482 5.5差
2 ヤクルト   57試合27勝29敗1分 .482  0差
4 DeNA     56試合26勝28敗2分 .481  0差
5 巨人     60試合28勝31敗1分 .475 0.5差
6 中日     61試合28勝32敗1分 .467 0.5差
2位の阪神から最下位の中日までがわずか1ゲーム差内にひしめき合っている。
☆☆天国と地獄が隣り合わせになっていると言えるだろう。
*13日現在、交流戦のビジターで勝利がないのはDeNAだけだが、
今日は敵地で勝利出来るか。
◇交流戦 DeNA4-1ロッテ(6月14日 ZOZOマリン)
山下が代打で同点打 七回に追いつく「コンパクトなスイングを心掛けました」
*先発復帰の大和が勝ち越し打! DeNA延長戦制し3位浮上!
☆延長戦制し連敗ストップ 復帰した大和がV打「もう大丈夫です」
*スタメン復帰の大和が延長決勝打 交流戦ビジター初星でリーグ3位に浮上!
6月15日、オリックス戦(京セラドーム)のスタメンから
-筒香までいなくなった…打線に迫力欠きDeNA5位転落-
「筒香嘉智」の名前が消えた。理由は「背中の張り」で、現時点でフリー打撃を再開したとはいえ、3戦を欠場。ロペス(左太腿痛)、梶谷隆幸(腰痛)、ソト(体調不良)に続く、痛すぎる主力の離脱となったことだけは間違いない。互いにクリーンアップに座り、DeNA打線をけん引してきた筒香とロペスがそろって不在なのは、2015年6月3日ソフトバンク戦(横浜)以来3年ぶり。
☆ラミ監督、主砲不在で強攻策不発! 筒香、18日に復帰も?

コメント