鉄道博物館 The Railway Museum

🚋 イマドキありえないノロさ? 日本各地にはこんなに「夜行鈍行列車」があった〈dot.〉寝台特急ブルートレイン

<さようなら東海道線の寝台特急ブルートレイン>
https://www.youtube.com/watch?v=tU_69kxJyJQ
※写真は、時代を彩ったブルートレイン【あさかぜ】
寝台特急「ブルートレイン」が2015年度末までに全面廃止されることが発表された。戦後初の寝台特急として『あさかぜ』は東京〜博多を走り、鉄道の歴史の一時代を築いた。ブルートレインの先駆けとして、1960年代には冷暖房完備の20系客車が新造投入され、国鉄を代表する花形列車として人気を集めた。1970年代以降は、航空機や山陽新幹線・高速バスの登場で利用者が減少しはじめ、1994年12月2日には定期運転を終了した。また2000年12月に臨時列車としても運転を終了。それ以降はJR西日本が東京〜下関で運転を行っていたが、2005年3月に廃止となった。あさかぜは「朝に吹く風」というさわやかなイメージから採択されたといわれる。
🚋 “夜行列車”と聞いて思い浮かぶブルートレイン。寝台特急「あけぼの」にも多くのファンがいた 
■JR発足後にブームを迎えた夜行列車
■寝台車つき普通列車が走っていた!?
■愛称つきとなった寝台車連結普通列車
■急行との競合もあったが、普通列車ならではのダイヤが武器に
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200526-00000069-sasahi-life.view-000
●夜行バスやLCCの台頭で姿を消した? 寝台列車の進化と歴史
■一大ブームとなった「ブルートレイン」■質的改善が進む寝台車
■相次ぐ豪華寝台車の登場とJR初の新造寝台列車
■人気の一方で衰退が進んだ寝台列車

コメント