よこすかYYのりものフェスタ2011~

 海自、仏空母と中東で共同訓練 対中の連携アピール

※写真は、"ヨコスカサマーフェスタ2012"にて撮影したものです。
🔵109  護衛艦 『ありあけ』 
(110  護衛艦 『たかなみ』 111  護衛艦 『おおなみ』)
※海上自衛隊の護衛艦「たかなみ」に取り付けられた「大音響発生装置」(2020年1月)
◎海上自衛隊は21日、アフリカ東部ソマリア沖アデン湾の海賊対処のため派遣していた護衛艦『ありあけ』が中東海域で、フランス海軍の原子力空母「シャルル・ド・ゴール」や米海軍の艦艇と相次いで戦術訓練をしたと発表した。日米仏は中国の海洋進出に対抗し「自由で開かれたインド太平洋」の実現で一致しており、訓練を通じ連携姿勢を示す狙いがあるとみられる。
※海上自衛隊護衛艦"ありあけ":アデン湾でフランス空母らと多国間共同訓練
https://article.yahoo.co.jp/detail/06f184cf41ef5b5604436af8f27e46a384055262
--------------------------------------------------------
●中国海警船の領海侵入、このままで"海保巡視船"は本当に大丈夫なのか【海自がアデン湾沖の海賊対処用に使っている「大音響発生装置」(LRAD)を使用するなど、一定の強制力を発揮できるようにしないと、"海保巡視船"は一方的に破壊されてしまうのではないか。】

コメント