志賀高原ハイキングツアー2日目 ② 池巡りコース

森から顔を出した大沼池   志賀高原ハイキングツアー二日目 (池巡りコース) 約9、5キロ。(大沼、四十八池湿原、渋池、前山湿原他) 2021年7月3日

初めて見えて、その青さに絶句・・・つかれも 吹っ飛んだ。
こんなにきれいに見えるのは、めずらしいことらしい。
風も弱くて、鏡の面みたいに静かなようだ。




2日目は、薄日差す好天、

硯川(熊の湯ほたる)温泉→サマーリフト→前山湿原→渋池→四十八池湿原→大沼(コースのハイライト、昼食)→清水口

前半上り、そして700段近い下り(不規則階段) その先には、限りなく透明に近いブルーの大沼が、広がっていた。

後半の林道、予定よりのんびりペースで、立ち止まる事が多くて、かえって疲れた。
ゴールしたら、足はガクガク、太ももは、パンパン。
よく歩いたものだ。

2~3日筋肉痛だった。

コメント