花の伊吹山と七変化風景 (ハイキングツアー2日目) 2021年7月22日

「ミヤマトウキ」 花の伊吹山七変化、霞む眺めもまた良し(負け惜しみ) ハイキングツアー2日目 2021年7月22日

セリ科シシウド属の多年草。栽培もされるトウキを基本種とする高山型亜種。別名、イワテトウキ、ナンブトウキともいう。高山植物。

日本固有種。北海道南西部、本州中部地方以北に分布し、亜高山帯から高山帯の岩礫地や渓流沿いの岩上などに生育する。

駐車場近くの「中央登山道」近くに咲いていた。


伊吹山ハイウェイは、素晴らしい眺望だったが、段々雲行きが…
琵琶湖の水蒸気の影響で雲が出来やすい地形。
素晴らしい写真は、無理だった。

鹿が食い荒らして、花も目減りだが、お花畑もあってそれなりに楽しめた。

標高1300m台なので、上りの西登山道で(遊歩道表示が、登山道に変更された)頂上に着いたら汗が…中々引かなくて暑かった。
刻一刻と変化する景色を見ながら、早めに昼食、あまり美味しくない弁当で、食べるのに時間かかる。

頂上付近は広くて、結構人がいた。甘夏ソフトが気になるも…

帰りは下り階段メインの中央登山道で、15分ちょっとで戻ったのであっけない。
駐車場で、薬草ソフトを食べる。
(ソフトクリームのフォトは、次回その他編に予定)

コメント