旅の思い出フォト

「8月1日 極楽浄土の花!」

伊豆半島へドライブした時、奥下田のお寺さんの境内に咲いていた蓮花です。

仏教では智清・慈悲の象徴とされ、死後の「極楽浄土に咲く花」として親しまれていて、如来像の台座や仏像を安置する厨子の扉などに蓮花が彫られている。
仏教国であるインド、スリランカ、ベトナムでは国花とされている。

コメント