市立相模原麻溝公園&県立相模原公園 クレマチス

巨大 <お気に入り> サボテンの王様 "金鯱"(キンシャチ)

※ 写真は、2019-5-6 「県立相模原公園」大温室にて撮影したものです。
🔵 "金鯱"(キンシャチ)は、"サボテンの王様"と呼ばれています。太陽の光を浴びて、大きく成長し金色に輝く姿は、まさに王者にふさわしい姿です。"金鯱"の花言葉は「儚い夢」「憂い」です。見た目のゴージャスさとは異なり、少々悲しげな印象かもしれません。「儚い夢」は、寿命が約30年しかないのにもかかわらず、花を咲かせるには20年以上もかかることから、夢のように難しいという意味が込められているようです。
✿ 県立相模原公園内「サカタのタネ グリーンハウス」
   https://greensnap.jp/article/2820

コメント