街歩き大川沿いを淀川へ

桜の季節がいいかも〜

左上 毛馬第一閘門史跡近くの眼鏡橋
右上 この辺りは桜が多い。春は賑わうかも〜。
雀のお宿になってました。
下2枚 長柄東公園辺り 遊覧船やクルーズ船の舟溜まりになってるみたい。提灯ぶら下げた屋形船も所在なさげに浮かんでました。
桜の季節 みんな出払って忙しくしてるといいね。


街歩きシリーズの写真はこれが最後。
来た時と反対側を歩きたかったのですが、川沿いの遊歩道は工事中のところが多く、ゆっくり歩けませんでした。
源八橋で元来た道に戻り、天満橋まで戻って 大川沿いの街歩きはお仕舞いとしました。
丁寧に見てくださった皆さん ありがとうございました♪

コメント