雨の広島、平和公園 (ツアー4日目①) 2022年3月26日

平和の池   雨の広島の朝、平和公園散策 (山口広島県ツアー4日目①) 2022年3月26日

南側にある幅17m×長さ70mの池。

1957年(昭和32年)8月3日建立で、平和の灯より先に建立されており、当初はその南側の原爆死没者慰霊碑の3方を取り囲む幅2m程の小さなものだったが、平和の灯建立の際に現在の状況まで拡張された。


まともな雨にもめげず、原爆ドームと平和資料館見学した。
初めて見た長崎程ではないが、白黒でも充分悲惨さが伝わる絵画や写真。
涙なしでは、鑑賞できなかった。

よく復興したものだ。
唯一の被爆国として、語り継いでいかないとならない。
世界の指導者は、長崎広島どちらか訪れてほしい。
ウクライナ戦争の最中、痛感した。

雨でなければ、色々慰霊碑や、もっとあちこち公園内散策出来たのだが…

コメント