松前城 (幻想的な渡島半島巡りツアー2日目) ②

松前城① (幻想的な渡島半島巡りツアー2日目) ②ー1 2022年5月23日

西蝦夷地(渡島国津軽郡、のち福島郡の一部を編入で松前郡)福山(現・北海道松前町松城)にあった日本の城(平山城)。

江戸時代、公式には福山城(ふくやまじょう)と記されたが、当時から備後福山城との混同を避けるため松前城とも呼ばれていた。

江戸時代末期に海防強化のため松前藩が江戸幕府に命じられ、居城であった福山館を拡張する形で築城し、1855年(安政元年)に完成した。石田城と並び日本における最後期、かつ、北海道内で唯一つの日本式城郭である。





食後、旅館の食事会場から見えてた松前城公園に向かった。

まだ桜の花が見られた。
ツツジもきれい…

コメント