西本願寺早朝散歩①~ ③ (乗り物と緑が美しい寺社巡りツアー2日目) 2022年6月18日

修復完了「阿弥陀堂内陣」 西本願寺早朝散歩①-3   (乗り物と緑が美しい寺社巡りツアー2日目) 2022年6月18日

3月に修復が完了したばかりで、ラッキーだった。
豪華な装飾などに、あちこち見回して、しばし見とれた。

内陣は阿弥陀如来の極楽浄土を表す儀式空間で、黒漆を塗り直して約14万枚もの金箔(きんぱく)を使う大修理により、まぶしいほどの輝きを取り戻した。
〔本堂〕【国宝】 附 渡廊下(わたりろうか)並びに喚鐘廊下(かんしょうろうか)


お気に入りさんから、朝5時半開門と教えてもらい、早起きして、京都東急ホテル隣にある「西本願寺」他早朝散歩した。

西本願寺境内は広くて横にも長いので 、端と端は結構な距離がある。

驚いたのは、多数の貴重な文化財を、無料で公開していること、朝のお勤めも始まりかけていた。

母方が浄土真宗なので、親近感がある。

コメント