臨済宗大本山 東福寺①-1~ ③-4  14枚「乗り物と緑が美しい寺社巡りツアー2日目」 2022年6月18日

経蔵①   臨済宗大本山 東福寺①-4 (乗り物と緑が美しい寺社巡りツアー2日目) 2022年6月18日

安定感をもたらすこの建築は、東福寺にある経蔵

経典が中に納まっていますが、その納め方が面白い 内部な特別拝観時しか見れませんが、内部には八角形の開店する書庫(回転式輪蔵)が入っていて その中に収蔵しているとのこと。したがって建物も四方同形。 正面から見ますと下部の丸窓が面白いし、棟部分にある棟飾りも美しい 屋根の瓦も風情があり、良い感じで時を刻んでいます。

創建は鎌倉時代、摂政関白「藤原(九条)道家」が、東大寺と、興福寺から二文字を取り、九条家の菩提寺として造営。

当初は、天台、信言、禅宗の三宗兼学だった。

通天橋は、紅葉の名所で有名。
国指定名勝の本坊庭園(方丈庭園)がある。
山門は、国宝。

他に多数の重文の宝庫である。

コメント