新潟・平標山はガスの中

6/23 駐車場から150分で平標山の家(避難小屋)に着く、貸切り状態でラッキー、夕方から霧雨のため早目の夕飯会、うど、ミズ、コシアブラなど山菜のお浸しなどつまみには事欠かない。
19時には就寝。


6/24 早朝5時、霧の道を「平標山」に向かう、殆ど周りは見えない中、時々山頂らしき姿が見える。

登山道には、イワウチワ、イワイチョウ、ワタスゲなどが咲いていたが、山頂に着くと風速20mを超える強風で、ザックを担いでいても吹き飛ばされそうになり、残念ながら「仙ノ倉岳」の花園行きを諦めて避難小屋に戻り、山菜を収穫しながら下山した。

コメント