①−1~③−4   駆け足参拝談山神社 (乗り物と緑が美しい寺社巡りツアー3日目) 2022年6月19日

③ー3 「 権殿」 さあ駐車場に戻らなきぁ… 駆け足参拝談山神社(乗り物と緑が美しい寺社巡りツアー3日目) 2022年6月19日

平安時代(室町時代再建)
重要文化財


天禄元年(九七〇)摂政右大臣藤原伊尹の立願によって創建され、実弟の如覚―多武峰少将藤原高光―が阿弥陀像を安置した元の常行堂。
ここで室町の頃盛行した芸能「延年舞」は有名 である。現存のものは室町後期の再建。

権殿は、建立以来、五〇〇年の時を経て、大修理を終え、この平成の世に再生しました。
当殿内では、室町時代より延年 舞やお能が演じられ、「伝統と革新」の芸能をきそいあってきました。 古典芸能・現代舞踊・音楽・絵画・写真・彫刻・陶芸・映画・ 演劇・歌謡・落語・漫才・文学・詩などにたずさわる人たちの守り神として、また、芸能上達 をいのる「祈りの場」として、「集いの聖地」としてご崇敬下さい。

③で見学地のフォトは、最後です。

まだまだ重文が待ってました。

末社・総社拝殿、権殿、摂社・東殿
あとは、一目散に駐車場目指してはや歩き…

時間内に戻り、ちょっと涼むゆとりがあったけど、なかなか汗が引きませんでした。

コメント