• トップ>
  • フォト>
  • 我孫子道車庫でこの日はお休みのレトロな路面電車
報告
2022年11月18日(金)07:12 会員に公開

我孫子道車庫でこの日はお休みのレトロな路面電車

  • 路面電車
  • 阪堺電気軌道
  • 日本一古い
閲覧数
5
拍手
コメント
0
浮雲

浮雲さん

奈良県 男性 60代

22年間福岡で生まれ育ちました。今でも年に2〜3回は仕事も兼ねて帰省してます。帰省・・・それも昨年2020年に実家が無くなり翌2021年には最後まで残っていた母親も亡くなったのでもう帰省ではなく福岡には仕事か法事か友人に会いに行くかしかなくなりました。 就職で福岡を離れ大阪半年→東京4年→奈良にはもう35年以上になります。また30代中半に独立していつのまにかサラリーマンより独立してからの方が長くなってました。でもそれでよかったような、定年もないので死ぬまで現役、できるまで仕事がやれる、いや、やらなければならなくなりました。でも自分の時間も自由にとれ全国展開で色々回れて仕事も適度にやっていけるという一応満足な状態にはなりましたが、後は足腰や内臓、頭の健康が必要な年代にはなり足腰は元気でとりたてて運動はしてませんが歩きはそこそこってところでしょうか。 奈良を中心に20年以上前から古建築や歴史的文化物の写真を撮り廻るのが趣味です。仕事柄全国を飛び回っていますのでそのついでに巡った国宝・重文建造物は数知れず。 国宝建造物は2021年11月に新たに指定された鹿児島県の霧島神宮229件を偶々2021年に再訪していて完全踏破を継続中です。 毎年約20件ほど増え続ける全国の重文件数が2326件で後現在のところ2100件で残りが約226件になっています。(2022年3月1日現在) しかしどんだけの神社仏閣巡りをしたでしょう。ちゃんとお参りもしているので四国八十八箇所巡りなんて全然目じゃないです。多いばかりがいいわけではありませんが既に軽く1000件以上のお参り、お詣りをしたことになります。 その他にも興味のアンテナは広く色んなところで色んな写真を撮ることが好きです。 遺跡、古墳巡り、野山を歩いての石仏、石塔、鳥、昆虫、花もちょっとばかし、全国の路面電車巡り、全国の保存蒸気機関車等々ですそれに一応乗り鉄も。 基本は写真の撮影ですがあくまで記録であって芸術性は全く求めていません。しょせん素人ですし。 日本全国仕事でうろうろしていますがトラックの運転手等の移動が主の仕事ではありません。 仕事は趣味に似合わず技術系です。まだ現役続行中です。 アルバム、日記の拍手に気付かずに又、一回プロフィールを覗きにいったのにお礼を失念することがよくあります。もしそういうことがありましても申し訳ありませんがお許し下さい。 基本的にはコメントには必ず返信するようにしてますがこれももし返信忘れる様なことがあればお許しください。 尚、拍手はコメントの返信お知らせ機能が付加されてからはそのお礼だけでの伝言はしてませんがこれもご容赦ください。

お気に入りに追加

    1205

    書いた日記

    17104

    マイフォト

    3

    コミュニティ

浮雲さんの最近のフォト

一覧を見る