北海道の山々

エサオマントッタベツ岳

エサオマントッタベツ岳(えさおまんとったべつだけ)1902m 北日高

Paper : Muse Kenaf 239g/m2

新冠川の水源の山で アイヌ語で " エサオマンは頭 " 水源が浜に行っている意で

トッタ・ペッは函になっている川のことから戸蔦別川(トッタベツ川)の源流である

ことから山の名が生まれたようです

登山道はなく 前記の沢を遡るか 札内岳から尾根伝いの踏み跡を来るかの二択でしょう

円形劇場と評される別天地の北東カールは見事です

絵は 札内岳JP(1869m)からの姿です 左後方に幌尻岳が望いてます

コメント