八ヶ岳連峰

編笠山

12 編笠山 (あみがさやま) 2524m 長野県・山梨県 

Paper : Fabriano Classico5 Rcugh 210g/m2

権現岳の南にる 八ヶ岳連峰最南端の山で 山裾を長く引いた優美な山容が

編笠を伏せたように見えるところから山名となったようです

山頂部はハイマツの限界域で 多量の岩塊を擁し 山頂からの展望は

間近に南八ヶ岳の峰々が聳え 釜無川を隔てて 甲斐駒や鳳凰三山が

ぐっと近くに見えます 山頂直下には青年小屋と 幕営サイトもあります

絵は 権現岳より見下ろした姿です 後方には南アルプスの連なりが見えてます

コメント