卒業:ソーラン踊り

 わが孫息子も今年で小学校は卒業。可愛い孫で、何でも学校で「誰に教えてもらったの?」
と訊かれたら、必ず「ジイちゃん!」と、返事をしていたらしい・・・。
そう言えば、確かによく訊かれた事は、沢山ありました。 

 「○○君、先生は虹って、半分丸いのしか見た事がないけど、どうして半分の丸いのしかないのかな~? ほかの形ある? と訊くと、
「有るよ!真っ丸いのが・・・」
「へ~、どうして知ってるの?」
「ジイちゃんが言うてた!」
  ・・・・・こんな風に、知ってる事は、全て私を持ち上げてくれるんだそうです。

 その孫息子も、秋晴れの暑いくらいの上等なお天気、小学校では最後の運動会。
6年生の「〇〇〇小学校運動会」では、ソーラン節踊りを披露してくれました。
(手前 左)
わが娘も、息子もこの学校で大きく成長してくれました。
 チョッピリ寂しい気もしますが、まだまだ学業が続きます。
誤魔化しの社会には慣れないように、大きく正しく育って欲しいと願う。

「ヤ~レン ソーラン ソーラン ソーラン ソーラン ハイ ハイ~」♩♫

コメント