「写経」の日記一覧

会員以外にも公開

・妄想「優しい言葉」~細やかな悟り?

この頃、私の頭は、変ナ長調です ベッドで、うつらうつらしていると 優しい言葉が入って来るのです 何時の間にか妄想しているのです ああ、写経のお陰かなと想って 隣室に安眠している妻に気づかれないように そ~っと起きて書斎に行き 忘れないうちに、呟いて音声入力します 頭が、変ニ短調に変わると眠れなくなるので ワインをちょっと飲みます、ちょっとだけね・・・ 書き終えると安心…

会員以外にも公開

やっと経文を見ないで写経が出来るようになった

十年以上前ほどから、般若心経を暗記して見ないでそらで言えている 就寝前に、唱えたりもしていた それなりに、経文に説かれた教えの意味は理解していた 説かれているのは、言わば宇宙観であり、人生観であると思う 日常の些事に塗れて生きていながらも、このような教えを抱いて生きることの大切さを感じている 般若心経は漢字ばかり その278字の漢字1字1字に、ひらがな1字…

会員以外にも公開

般若心経を風のように唄う人

長男の幼稚園は お寺の幼稚園でした。 卒園式の時、子供たちが手を合わせ 般若心経を 唱えました。 こんな小さな子たちが よく暗記したなと驚きましたが、 それが 私にとって般若心経に触れた 初めての機会でした。 子育て終わった頃 鎌倉ではじめて写経体験しました。 墨の香りの新鮮さと 無心で書く般若心経。 なぜかとても 落ち着くな~と思い それ以来 鎌倉まで写経に行ってましたが、 …

会員以外にも公開

お不動さま・・・お呼びになりました?

朝、起きた時から なんか今日、行かなくちゃ・・・ そわそわ・・・ 突然、お不動様にお参りに行きたくて 行きたくて、どうしようもなくなりました そんな気分でいても 午前中は雨が降っていました この雨の中 行くんでしょうか? どうしてもでしょうか? と自問自答をグズグズと 繰り返していたら お昼から雨がやみました 「はい、わかりました」と思い お参りに行ってきました お参りしながらご真言を…

会員以外にも公開

タイプミスで・・・試行錯誤・七転八倒・・・

昨日の写経の続きを行ってゆく・・・。 行数は多くは無いが1行が長い。 コツコツとタイピングするが、日記を書くときはディスプレイを見ながらの作業だが、写経の場合はテキストを見ながらのタイピング。 さっさと打ち込みたいので、いちいちディスプレイを丁寧に見ることは無い・・・その代わりテキストを完全に写経するのではなく、自分の考えに従って、空行を開けたりコメントの付け方を変えたり・・・後で見やすいよ…

会員以外にも公開

少林山達磨寺で御朱印を頂いたけど...

先日行った達磨寺で御朱印を頂いいたが、これが中々の物で、御朱印は納経印と言って写経を奉納した証のご印。 心を落ち着け身を正してお経を写す作法は、古くから行われて来た業。 昨今ではスタンプ、コレクションの様に御朱印を集めている人がいるが、少林寺ではお写経を奉納してくださった方に御朱印をおだししていると言われた。 般若心経を全部写経する事は時間がないので1行書いて1つお願い事を書いてくださいと紙…

会員以外にも公開

阿字観と仏像と写経

高野山から帰って来て、家でも自分でやりたいなと思い、Amazonで阿字観色紙と小さな仏像を買いました。 本格的な事は求めていなくて、瞑想して心を静かに落ちつけるヨガのような感じです。お家で思い出しながらやっていると、高野山の出来事を思い出します。 10cm程の不動明王、大日如来、弘法大師の仏像はお気に入りです。思ったよりよく出来ていますね。 毎日ではないけど、前に買っていたインドのお香を焚…

会員以外にも公開

ネバキバ柳葉

突然、写経をしたくなり、近くのお寺さんでやっているところがないか探すと、前に参禅した近くのお寺さんでやっていることがわかった。 しかし、電話をすると、コロナの為、今はやっていないとのこと。 「そうですか、残念です」 と言うと 「それなら、手本を渡すのでご自宅で写しては」 と言われたので、2つ返事でお願いしました。 とんでもハップン、歩いて10分、車で15分、でお寺さんに到着して思い出したのです…

会員以外にも公開

▼文字を忘れたカナリアー漢字忘却クライシス

 最近はパソコンやタブレットの普及で、直筆で文字を書く機会が少なくなった。 すべてパソコンまかせである。 おかげで「漢字」が正確に書けない。 まさに、忍び寄るかのごとく漢字忘却クライシスが襲ってくる。 「あれっ〜、どうだったかなー?」と知らない漢字でもなければ、 よく使うな漢字なのに筆が止まる。 ボケの始まりを意識する。 咄嗟に続け字でごまかすか、ひらがなやカタカナで代用するかしかな…

会員以外にも公開

般若心経を書く。

写経をするには、心を無にして臨まないと書けないので、夜中の静寂の中で書きます。 途中で書き間違えると、最初から書き直すので、一語も間違えず書き終えるにはかなりの集中力要ります。 書き終えた時の安堵感が嬉しい😃💕 写経に向かう時は一切の雑念を払うので、心が行きつまった時の私の解決法。 一度リセットして歩き出す。

会員以外にも公開

鎌倉でいつもと違う「朝ご飯」

毎年年始めに 鎌倉の長谷寺に 一年の無病息災を願って写経に行っていますが 今年は大分遅れて二月に入ってしまいました。 今年は少し早めに出かけ 鎌倉で朝ご飯を食べてから長谷寺に向かおうと 決めていました。 江ノ電の稲村ヶ崎駅から 歩いて3分 「ヨリドコロ」と言う古民家を改装したカフェは 江ノ電の線路ギリギリに建てられている 以前から気になっていたお店でした。 「鎌倉の日常を旅する」をコンセプト…

会員以外にも公開

 石田 三成公 の無念 Ⅰ

小学生の時 学校の東北 数百mに 三成公のもと居城 佐和山が見えていた。 数年前 九州の八十八観音霊場を巡った時 福岡第1・番霊場・・寺の堂守奥さんが 、彦根から来ました と 本堂に正座して お茶を頂いている私に、「三成に過ぎたる物の二つあり島の左近と佐和山の城 」と 坦々と仰るのを聞いて驚いた。   そう言えば 鹿児島の第4・番・・寺においても   三成の命により 移転を余儀な…