「大菩薩嶺」の日記一覧

会員以外にも公開

「贅沢は続く」:大菩薩嶺③

「ピーポーピーポー」 救急車の音なんて毎日聞いている。気にも留めなかった。だんだん大きくなる。救急車?ここに? 私達は百名山の一つ「大菩薩嶺」への登山口「上日川峠」に着いたところだった。 「来たよ!見に行く」 私は急いでリュックを背負った。こんな事で息子は動じない。 「登ってくよ、ほら見て!」 救急車は登山道に併走している車も通れる道をゆっくり登り始めた。こんな深い山には…

会員以外にも公開

柳沢峠からの大菩薩嶺

アルバム https://img.gg/Q9RBynr これからの平日は暫くは病院通いが続きそうで日曜日だが大菩薩嶺へ行ってきた。 大菩薩は人気の山で上日川峠から大勢が登ってくるので静かなルートでと思い今回は柳沢峠からのピストンにする。 このルートは六本木峠までは途中の鹿よけネットが二か所あるが厳重なネットで通過に手間取る。 (もっと簡単でも鹿は通れないと思いうが) …

会員以外にも公開

「鹿と富士山」大菩薩嶺

「鹿だ!」 鹿?何を言っているのだ。バテて来た私を息子は励ましているのだ。 「鹿だよ!ほら、後ろ!」 振り向いた。直ぐそこに大きな鹿がいるではないか。野生の鹿だ。スマホを向けた。逃げようとしない。そのままゆっくりと歩いている。 背景にはマウントFujiが青空に映え、手前にはダム湖が横たわる。 最初に富士山を見た時は感動感動。そのうえ野生の鹿。私だけが写真に納めたと思っているから舞い上がり、…

会員以外にも公開

18切符で大菩薩嶺へ

昨日3回目の18切符で大菩薩嶺へ。始発に乗り甲斐大 和駅7:38到着。8時10分の上日川峠行きのバスに 乗る。1020円。一つ前の電車に乗って良かった。昨 日は快晴で満席、8:02着の電車だったら最前列席 に座れなかった。 8:55に上日川峠に到着。福ちゃん荘→大菩薩峠→親不 知ノ頭→賽ノ河原→雷岩→大菩薩嶺→唐松尾根→福ち ゃん荘→上日川峠と歩いた。雷岩からの眺望は素晴ら しかった。雷岩の木…

会員以外にも公開

大菩薩嶺登山キャンプ~!

金曜日に有給休暇をいただき 登山キャンプ地となる西湖に お昼にイン! この地の主?は すでにまったり~ これから☔予報で 用意した焚き火🆗レクタタープ サマディさんも到着して いつもの面々でいつものように? 焚き火囲んで、食べて飲んで 明日の登山に備えて早く寝ます。 早朝4時起床 5時出発~ お友だちを塩山駅でひろって 集合場所の丸川峠駐車場へ 途中🚙、雨が降りだしてきた⤵ みなさ…

会員以外にも公開

彩豊か色点描の山桜

 山桜匂ふに残る朝の月  松崎鉄之介  いかる啼く大菩薩嶺や山桜  海老澤映草  谷間のインターチェンジ山桜  大塚邑紅  赤い葉と花の両方山桜  アロマ  山桜より吐息ともつかぬもの 西宮舞  地蔵久保大山桜紅たわわ  アロマ  桜川市山桜の色多彩 アロマ  紫雲出山(しうでやま)桜多島美背景に アロマ  ひそやかに白い花付け山桜  アロマ  西蔵王大山桜紅たけて…

会員以外にも公開

七夕は大菩薩嶺に行こう?!

最近お邪魔している火曜会。 7月7日に大菩薩嶺に行かれるとのこと、ご一緒してよろしいでしょうか?? というわけで、4時に起床し、甲斐大和まで移動し、手配していただいている塩山タクシーのジャンボにのり、 小屋平~石丸峠~大菩薩峠~大菩薩嶺~上日川峠と 雨と風に負けず歩いて来ました。 週に一度の山以外、相変わらず引きこもり、歩いたのは都知事選の選挙へ、徒歩2分^^; 筋トレはしているとはいえ、こん…

会員以外にも公開

登山始めて最初の百名山へ再び 大菩薩嶺 (2020.05.24)

コロナウィルス非常事態宣言が解除されたものの県にまたがる移動はひかえろとなってるが、静岡県と山梨県の間は例外になっている。そこで、13年前登山を始めて最初の百名山である大菩薩嶺を訪れて見ることに。そして今回は、牛奥ノ雁ヶ腹摺山までのミニ周回に。最初、登山口間のマイチャリを検討したが、下り登りがきつく、バスを利用することにした。 朝、下山口となるすずらん昆虫館前に行くと、数台の車が停まっているだ…

会員以外にも公開

寒い・大菩薩嶺

デジブック http://www.digibook.net/d/3f55a73fa18a964c34ce7b75f284f7db/?viewerMode=fullWindow&isAlreadyLimitAlert=true 15日(土)出発が遅くなったので小菅から 大菩薩嶺へ行ってきた。 登山道は倒木が多く乗り越えるのに苦労する場面もあり 途中からは雪も見えたが滑り止めは必要ではなかった。…

会員以外にも公開

寒風の大菩薩をゆく

久しぶりの山歩きに「大菩薩嶺~大菩薩峠」へ出かけました。 最高の登山日和でしたが稜線は風が強く、寒かったです。 富士山、南アルプスの絶景に至福の時を過ごしました。 DBは下記よりご覧ください。 http://www.digibook.net/d/0604a99390c8bc4ce009d817cc9eb4f9/?viewerMode=fullWindow

会員以外にも公開

大菩薩嶺へ忘年会登山

山の仲間と大菩薩嶺に忘年会登山に行ってきました。 たのしい仲間との登山は、わいわいがやがやでとっても貴重な時間です。綺麗な眺めも楽しめて、夜は宴会。 朝晩の山の景色と、山小屋での都会にはない静かな時間。 山登りやっててよかったと思える時間です。