回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

社団法人の総会にて、FAXでの委任状は法律上有効?

[仕事・ボランティア]

社団法人の総会にて、毎年委任状をFAXで送るように、連絡がありますが
裁判になった場合有効なのでしょうか、規約にてFAXは有効と定めています。
又、毎年、最後の議案に、「本総会の趣旨に反しない限りその修正を会長に
一任する件」 とあるのですが、拡大解釈でどうにでもなりそうですが、この議案も有効なのでしょうか、いろいろな総会をご存知の方が多いと思いますので、よろしければ教えていただけますでしょうか。

閲覧数
139
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ご存じかと思いますが、昨年12月1日から新公益法人法が施行されています。
新制度では、電子メールでの電子投票やFAXを認めるようになりましたが、旧法では書面にて議決することが出来るという規定だったと思います。

「毎年委任状をFAXで送るように、連絡がある」ということは、何年か前からそうだと仮定すると、あまり適切ではない方法だったと思われます。

「書面にて議決する」というのは、署名もしくは記名押印した委任状を参加者に預けるとか、郵送等で送付する方法が適切であったかと思います。

また、最後の議案に関しては危惧されていらっしゃる事が、起こりえるかと思います。

新法施行後は、旧公益法人は5年の猶予期間中は特例民法法人になりますが、その後は
? 公益認定を経て、公益社団法人となる。
? 一般社団法人に移行する。
? 解散する。
のいずれかを選択しなくてはならなくなります。

公益認定のハードルは、かなり高いものになっていますし、今度適正な法人の運営を図っていく必要性が高まると思われます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。一般社団法人に移行したのですが、以前と変わらない状態なので、不安を感じております。
最後の議案に関して、普通の感覚でであれば、異義が申し立てられそうなものですが、そのまま通過してしまうので疑問に思っております。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

規約あるいは寄付行為に定めており、会員の承諾が得られていれば有効だと思います。FAXのみならず電磁的方法、所謂メールも所定の手続きを踏んでいれば大丈夫だと思いますよ。主催者側の一方的な議案についても総会で承認されれば問題はないと思いますが、このような議案を提案することにその法人のあり方に疑問を抱きます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
おっしゃる通り総会で毎年承認されている議案ですが、私も毎年疑問に思いながら、質問もしていないので問題ですね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

清掃スタッフ

清掃スタッフとしてお仕事されている方へ その仕事は、きつくて体力がいるのかしら? 体が持たなくて毎日しんどくてそんなに大変だと思わなくて・・・ 良く目眩や疲れで横になって休んでしまいます。 ちなみに、女性で55才←私ではありませ〜ん

回答受付は終了しました
回答数 3

在宅ワーク

一日の仕事を終えて、こうして、趣味人倶楽部を開いては、いろいろな方のお話を読ませていただいて、いかに自分の考え方が表面だけに拘っていたか、実感しています。  これから先、年齢関係なく、一生続けていける仕事として、資格を持ち合わせていない私としては、ほんの少しだけパ...

回答受付は終了しました
回答数 12

物を書く仕事をしたいのですが。

もうすぐ定年を迎える者ですが、個人で物を書く仕事をしたいと思っています。 内容は何でも良いのですが、趣味的なものではなく 緊張感を持ってやりたいので、少額でも報酬があるものを希望しています。 以前、小説を見よう見まねで書いた事もあり、 エッセイもよく書きます。ま...

回答受付は終了しました
回答数 1

年次有給休暇の時効の中断

年次有給休暇の時期変更権を行使した時には、時効の中断は成立する?  年次有給休暇の時効の成立間際に時期指定権を行使して、時期変更権により時効成立日より後に、年次有給休暇の取得を許可されたら、時効の中断は成立する? (12月8日 14:12 追記:) 一般に年次...

回答受付は終了しました
回答数 4

生命保険外交員(生保レディ)の仕事

生命保険会社の外交員の仕事はきついのでしょうか? 生保レディにならないかと誘われました。(D生命です) お金が欲しいのでやってみようか考え中ですが、1年以上続く人は半分くらいだそうです。 ノルマのために、親兄弟や知り合いに保険に入ってもらわなければならないのかが...

お悩みQカテゴリ一覧