回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

生命保険???

[マネー・投資]

間抜けですみません。。外資生保 これからどうなるの??すごく気になる!!

閲覧数
426
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

生保が気になるという事ですが、払うほうですか?貰うほうですか?。払うほうならば、止めときな。一般的に女性は長寿だから。貰うほうならば、当てにせずに気長に待ちましょう。タンス貯金のほうがいいかもよ。どなたかも回答されていますが、救済されますよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

生保にはどこにも共通したリスクがありますが、外資計の場合は身売りして撤退ということがままあります(撤退リスク)。あのアフラックも以前身売り話があったくらいですからね。見売り先が見つかれば契約者に不利益はありませんが、見売り先がないと破綻ということにもなりかねません。破綻すれば生命保険契約者保護機構が援助しますが、保険金の削減・予定利率の引き下げ=保険料アップということになります。
これから、生損保ともに再編が進むことが十分予想されます。既に損保は始まっています。生保も40数社ありますが、いくつかのグループに収斂されていくことと思います。国内社で日本・第一・明治安田はまず大丈夫でしょう。その他は再編もしくは身売り・破綻対象ですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

日本の保険業法では、現在のところ生損保兼営は認められておらず、各社子会社を設立した結果が生損保会社の乱立です。親である損保会社の再編は進みつつあり、その傘下の生保会社は統合されていくことでしょう。生保はこれまで破綻や財務体質悪化により外資系生保になってしまった会社がいくつもあります。以前は、外資系生保は法律は別でしたが、平成8年の保険業法改正により国内社と同一に扱われています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

撤退のことですか?それとも保険金不払い?
 いずれにしても日本で営業しているからには金融庁長官の認可のほか、生命保険業協会に加盟しているので、取り逃げ(当初見込まれた還付金があるか否かは定かではありませんが。)、はない仕組みにはなっているように思われますが。
 上述のとおり、日本国内で業を営んでいる手前、他の方のコメントにもあるように外資か日本資本かは大差ないように思われますが。
 気になるということは外資生保に加入している又は当該社の社員若しくは派遣社員さんとかでしょうか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうです、日本の土俵の中で保険販売をしている訳ですから日本の法律にに縛られています。
倒産したときは満期あるいは保障が目減りすることはありますがゼロにはなりません。
「かべぎん」

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

倒産、撤退の事を言ってますか?
日本社と同じですよ

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

前略。簡単に云うと自分の老後(60代以後)と亡くなる時の事は自己責任(一人では死ねない)祖父母ー父母ー自分ー?(自分で若い内から・・・・)時代の変化で貨幣価値は?当てに成らない。長生きすると良く見える。老年になってから、慌てても間に合わない。私は今、幸せです。(良い家族が有ります)。どうかかんばって下さい。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

ハイパーインフレから生活を守るためにできること

現在50代の男(関東在住)です。いままでハイパーインフレが来る、円と日本国債が暴落するという意見には賛同してなかったのですが、 ・米のドル高政策への転換(量的緩和の終了)によるマネーの米国への逆流傾向 ・米でのシェールオイル、シェールガス革命によるエネルギー収支...

回答受付は終了しました
回答数 3

弁護士の手数料の相場について

弁護士の先生にお世話になった場合の手数料の相場はいくらくらでしょうか。 着手金は50万お渡ししています。 裁判の結果は完全勝訴で500万位戻る予定です。 よろしくお願い致します。

回答受付は終了しました
回答数 2

ポイント

ポイントってどういうふうにしたら溜まるのですか?

回答受付は終了しました
回答数 2

転換社債は保護されますか?損金は計上できるか?

今年5月にある中小企業(株式会社)の転換社債を購入しました。しかしその会社の社長が脳梗塞で入院してしまい、10月に配当があるはずでしたが未だに振り込まれていません。安否確認しているのですが、一度だけ弟さんから兄は危篤という連絡があっただけでその後応答がありません。...

回答受付は終了しました
回答数 2

企業年金の保護

企業年金の件ですが、退職金を一時金と企業年金に分けて、半額づつにした場合ですが、企業年金分は、企業の業績・倒産等に係わらず、保護されるのでしょうか? 又、企業年金の受給中、一時金に変更可能ですか? JALのケースを見て心配になった知人が、聞いてきました。

回答受付は終了しました
回答数 3

年末調整と確定申告、両方可能?

私は、17年前からアルバイトを続けている仕事があり、 それとは別に、3年前からパートの仕事をはじめています。 昨年も、一昨年も、年末調整の書類は、会社には提出しておらず、 アルバイトの方の源泉徴収とともに、パートの方の源泉徴収を、 確定申告として提出して還付して...

お悩みQカテゴリ一覧