ノートパソコンからデスクトップパソコン
ど素人です、三年目でノートパソコンのキーボードのENTER等右側部分作動しなくなり。 直す費用を考えると。 とりあえず、すぐに電源差し込むだで使えると言うことで、オークションで中古のデスクのパソコン買いましたが、コンセントの一つが余分な丸い棒がついてます、これは何処につなぐんですか、何がほかに必要なんですかぁ。どうやったら利用できるのですか教えてください。解りません
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
ど素人です、三年目でノートパソコンのキーボードのENTER等右側部分作動しなくなり。 直す費用を考えると。 とりあえず、すぐに電源差し込むだで使えると言うことで、オークションで中古のデスクのパソコン買いましたが、コンセントの一つが余分な丸い棒がついてます、これは何処につなぐんですか、何がほかに必要なんですかぁ。どうやったら利用できるのですか教えてください。解りません
回答受付は終了しました
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
新しくPCを購入しなくても、USBキーボードを購入してつなぐだけでよかったんじゃないでしょうかね?
2〜3千円で足りたと思いますが。。。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
その丸い棒とはプラグ(おす♂)の事ではないですか?
コンセントと云うとソケット(♀)側になります。
恐らくプラグの方かと思います。
それはブラグの安定の為で、従ってソケット側の方にも丸い穴が空いてるものでなくてはなりません。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
三端子のプラグでも、並行な2端子と三つ目は、丸〜い棒状のモノだったら、実はアースでも何でもなくて「抜け止め」だったと思います。
ポッキリ折ってみても何も繋がっていません。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
新品を買えば変換アダプターが付いています。
解決策としては変換アダプターを買うか、アースのない電源ケーブルを買う事でしょう。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
多分太い丸い棒が三角頂点に有ると思います。
それはアース端子なんですが、直接コンセントに差し込めませんね。はの字コンセントアダプターがありますので
それを買い求めて、差込経由して、コンセントに・・・・
これで大丈夫ですよ。
アダプターはパソコンを扱っているショップで何百円です。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
アース付きコンセントに挿す為の物です。
邪魔だったら、折ってしまって普通にコンセントに挿せば良いです。
パソコンXPを廃棄しようと思いますが、どんな注意が必要でしょうか。 最後に使ってから3年経ちます。 仕事で使っていたものではなく、写真やメールをしていました。 このまま廃棄すると、メールの内容やアドレスが気になります。 素人ができる範囲での注意を教えてください。
最近、巷の電気店でよく見かけるようになりましたコンベクションオーブンのことですが中でもシロカと言う名称の製品は色も形もよく、価格も他社の物と比較して廉価です。 油を使わず揚げ物ができる、ピザがよく焼ける言うところに興味を惹かれ購入したいと思っています。 ところ...
ブルーレイのDVDデッキを使用していますが 自宅で録画したモノを親類宅で観ようとしたら観る事が出来ませんでした。 親類宅はブルーレイでは無い為 ディスクも普通のもので録画し、ファイナライズもやっています。 ブルーレイデッキで録った作品を親類宅の普通のDVDで観...
世の中は ウィンドウズの方が圧倒的に多いと思いますが、 マックも購入しようと思います、(現在 XP) マックは使いやすいでしょうか? 尚、i マックのデスクトップです。
ローカルデッスク空の領域3.51MG/ 63.7GBでクリーンアップとテフラグツールをしたのですが、変わりません。プリンターを新しく買ったのでセットアップCD−ROMが領域が少なくインストールできません。Dデスックを整理する方法を教えください。
一眼レフカメラに挑戦してみようと思っているのですが、コンパクトカメラとの違いはどこなんでしょうか?どういう利点があるのでしょうか?
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん