回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

税金申告

[マネー・投資]

税金の申告についての質問です。
教えの仕事をしています。
主人は先月から失業しています。
私の所得の申告をするにはどのような申告がひつようなのでしょうか?

閲覧数
208
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

はじめまして

ジャズダンスを教えていらっしゃるようですね

まず 旦那さんについて、本年の収入が103万円以下ならリリーさんの被扶養者として配偶者控除を受けることができます。
なお、失業手当(雇用保険)は収入とはみなしません。

次にリリーさんについてですが、教室の主宰者であれば事業所得者となります。
インストラクターとして雇用されている場合には、給与所得者になると思います。

もし、事業所得者である場合には、お話の経緯からして、本年の申告(来年3月15日を期限)だけではなく、前年以前の申告も必要かと思います。

詳しくは税務署にお尋ねください。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「教え」のお仕事とは…塾とか、教室主宰ですよね。
それでしたら、個人事業主になりますから、年度末の3月15日頃まで、確定申告をする義務があります。

一般的には、「青色申告」になりますが、初めて申告する時は「白色申告」になり、事前に税務署に届け出が必要です。

「青色申告」には、一定の控除が認められていますので、
「白色申告」よりは、節税になると思います。

又、その年(1月〜12月)の売り上げ収入が、1000万を超える場合は、消費税の申告も必要になります。

詳細は、その年により変わることもありますので、最寄の
税務署に問い合わせるか、ネットなどで検索するといいと
思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答ありがとうございます。
やはり税務署に相談するのが一番ベストですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

どうもこんばんは

 まず、家計の主体となる収入源「扶養」の申請はどちらで登録されているでしょうか?場合により、扶養を入れ替えた方が良い場合があります。

 また、1月1日から12月31日までの所得&源泉所得税の申告に関して言えば、保険料の支払者によっても控除金額が変わってきます。
 
 さらに、大きく収入が減った場合、健康保険や市県民税などを減額してもらえる可能性もありますが、これらは収入等の条件がありますし、ここでは話せないと思うので市役所や出張所で相談するのが一番です。

 健康保険料などは、申告前の支払分は変動があったとしても還付されないこともありますので、早めに手続きをした方が良いです。

 最近の役所は、親切に応対してくれるところが多いはずですので、気兼ねなく行ってみてください。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
税金はなんか複雑そうで、やはり直接相談した方がよいようですね!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ちょっと難しいかもしれませんが、国税庁やお住まいの都道府県や市町村ホームページなどを参考にされるとよいかもしれません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

FX業者はどこがいいですか

すみません、FXやってる方にお聞きしたいです。 国内業者どこにされてますか? 100枚すべらないところがいいと思ってるのですが 疑心難儀でどこにしようか迷い中です。 情報くださればありがたいです<(_ _)>

回答受付は終了しました
回答数 5

役者

与党の 議員が頂いている 歳費は 役者としての 報酬でしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 6

アフェリエイトって本当に儲かるの?

良くアフェリエイト始めませんか?と 勧誘・お誘いのようなメールが来ますが 仕組みが良くわかりません。。 なんだかねずみ講のような構造に似てるようで・・? 実際にやってる方教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 13

マンション投資の勧誘電話

どこで調べたか、自宅の電話にマンション投資の勧誘電話がありました。 20分ほど話を聞いたのですが、 節税になるとか、 投資の利率が良いとか、 老後の年金代わりになるとか、 うまい話ばかりで、ちょっと怪しいかなと思いました。 ここで質問です。 ・実際にマンション投...

回答受付は終了しました
回答数 2

日経平均の計算の仕方を教えて

日経平均10700円など 株の価格について全体の相場を指すのに 表示しますが、あの10700円はどのような計算で出るのでしょうか?東証株価を全部足して株数で割っても、あの値段にはなりそうになりそうではありません。どうすれば あの値段がでるのでしょうか 計算式をご存...

回答受付は終了しました
回答数 8

勝間和代さんの投資信託。

勝間和代さんの「お金は銀行に預けるな」読みました。 内容はほとんど投資信託をしよう!・・・といったことでした。 実際、投資信託はやはりリスクがあるようですし、 勝間和代さんのいうように投資信託で運用してもそんなにうまく お金が増えるんでしょうか。 半信半疑で...

お悩みQカテゴリ一覧