回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

生命保険のセールスマン

[マネー・投資]

生命保険についてなんですが、どのようなセールスマンを信用したらよいのでしょうか?
今、見直しをしたいと考えているのですが、会社に来てくれている担当者は
若い女性で、何か頼りなさそうだし、自分から保険会社を比べるのも、わかりづらそうだし・・・・。
皆様はどのように保険を選ばれていますか?
お知恵拝借、お願いします。

閲覧数
179
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

んーん。
FPの資格ってのは、アメリカで生命保険を売るために作られたんじゃなかったかな。

基本的には、セールスは売るために、やっているので儲からない仕事はしない。

何が本当に必要なのか、よく考える。

予算が許すなら、目一杯入っとけば、もしものときは受取人は喜びます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
やはり予算がね〜(泣)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

FPの資格の有る方に相談してます

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
FPの資格を持っているのって、外資系の会社に多いですよね。
日本社の人でも持っている人がいますかね。
勉強不足ですいません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

保険業 金融業 不動産業の方はお持ちこ方がおおいですよ

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
でも、ある程度、自分でも知識を持っておかないと・・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

これは大事なことですね。
生命保険はしくみや契約内容により複雑で
なかなか素人にはわかりませんし、
保険会社も営業も解約や減額等、
自分のコミッションや利益にならないことは
まず、教えてくれません。

詳細な契約内容がわかれば、
私が適確にご回答できると思いますが、
この類への以前の私の回答を以下にご紹介します。

Q「外資の保険会社は大丈夫か?」
・外資も、日本社もわが国において営業する限り、日本の法律の適用を受けます。
・金融監督庁が直接の監督官庁になります。
・破綻した場合は外資も日本社も同様に解約払戻金の満額が
 保障されるとは限りません。(保険金の減額もありえます。)
・破綻した場合、前術の監督庁の指導の下に、ソフトランデイングを行っ て引き受け先と合併させるのが前例であり、
 完全な倒産には至らしめないのがいままでの流れです。
・保険会社の利益は、
 「剰余金の三利源」というのがあり
 1、死差益2、利差益、3、費差益からなっています。
(それぞれの説明は長くなるので省略します。)
・保険会社は収入保険料の90%を支払いに充てるように定められています。これを「責任準備金」と言います。
・従って、保険会社は残りの10%でやりくりし、利益をあげなければなりません。
・このバランスが崩れて相当に悪化した場合に破綻、となります。
・日本の保険会社はほとんどが相互会社ですが、
 外資系はすべて株式会社です。
 これは、契約者にとっては多少のリスクの差や損益の差が出ます。
  その理由は「予定利率」と「配当」「特別配当」に関係がありますが   これも長くなるので詳しくは述べません。

以上。


この回答は今回のご質問にはあてはまっていませんが
ご参考になさってください。
契約内容についてメールでも下されば、
的確にかつ無駄のない、必要最小限の内容へのアドバイスをしますよ。
信用されるかわかりませんが。。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

過去のQ「糖尿病患者の保険」より

このような事情があるばあいに、
保険会社が保険を引き受ける(契約する)場合もあります。
以下の例をご参考ください。

?「特定部位不担保」での契約

これは、体のある一部分についての病気については、
保障の対象外としてお客様と合意の上で契約することをいいます。
例)子宮筋腫がわかっているので、子宮関連の病気については保障の対象外として契約。

?「特別割り増し保険料」での契約
これは、通常の保険料に加えて少し割り増しした額で契約することをいいます。
例)血圧が高い、とか、血糖値が高い、とかいう場合に、
そのリスク分の保険料としてお客様と合意の上、少し加算して契約することをいいます。

また、上記をあわせて契約するこもあります。

いずれの場合においても、お医者さんの診断書にもとずいて、お客様と相談の上、合意すれば契約できます。

かくしたり、ごまかしたりして契約した場合は、告知義務違反として、契約解除となり、意味がなくなりますので
やめといたほうがいいと思います。

これらのことはFPの資格のある方でもそうご存知のかたは少ないと思います。 FPは主に資産運用のほうが得意分野であり、
保険のしくみや内容はすべては把握していません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

簡単に以下に書きます。
・定期保険特約つき終身保険は定期保険部分を解約または減額して終身保険のみにします。(部分解約という)
保険料負担が軽減される。
・もしも終身保障が1000万を超えているなら、払い済み保険に移行します。(もう保険料を払い込む必要がなくなります。)
・入院保障は単品で契約しなおし、保険料負担を軽減します。

・もしも変額保険に加入している場合は、現在は株安ですので解約すると解約金がかなり目減りしますのでご注意。

・養老保険ならそのまま満期まで続行。
・学資保険なら積み立て部分飲み残して定期特約があるなら部分解約
するか、全部解約してもいいでしょう。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
詳しいご説明、ありがとうございます。
まず、自分自身の保険内容を見てみます。
また、わからないようでしたら、メールさせてもらいます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

はい、家族構成や居住形態、収入等によりかわりますが、
基本的に「無駄を省く」のが共通の考え方だと思います。
ご参考になさる程度でいいですから、迷ったら私にメールください。
FP+金融監督庁資格、シニアライフコンサルタント上級の観点から契約者の立場にたった観点でお答え致します。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

はい、統計的に見た場合、わが国の保険加入者は必要補償額に対して保険会社のいわれるがままに過度に加入し支払いが収入の20%を超えているという過度な状況もあります。(首都圏都市部においては特に)
ですから、年齢とともに見直しして、保険料も必要保証額も適正化するのが重要ですね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

これは外部に誘導する日記ではないだろうか

投資に関する日記のうちでこの方の書く日記は必ず外部のサイトに誘導する形式になっていますがこれは違反ではないのでしょうか 自分のブログに誘導してそこで連絡先を外部で教えあうことま出来るので違反だと思うのですが https://smcb.jp/diaries/7558935

回答受付は終了しました
回答数 2

FX(外国為替証拠金取引)と株との関係

FX(外国為替証拠金取引)をするのは、日本国内株を取引するのに役立ちますか? 私は、株歴は、バブル崩壊の前からありますが(大して勉強もしていません)、FXは、したことがなく、今日、少し勉強してみようかなと思い980円のFX解説の雑誌を買いました。

回答受付は終了しました
回答数 5

持病があっても入れる保険に入っておいた方がいい?

持病があって普通の保険には入れないので 満期になった保険以降保険なしでいる62歳です 何の保証もなく国民年金受給予定者です やはり保険は必要でしょうか つい先日1週間の個室入院をして 思い直し始めました まだまだこれからもっとすごい大病は確実ですよね 御教授よろし...

回答受付は終了しました
回答数 1

低位株の取引を成立させる方法

低位株に興味があります。ネットの証券会社に口座を作り 趣味と実益をかねてやっております。が、なかなか取引が成立 しません。いろんな証券会社で口座を作りやっているのですが 何かいい方法ありませんか。教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 1

明日は牝馬クラッシック秋華賞牝馬3冠なるかブエナビスタ。

明日は、京都競馬場で牝馬3歳クラッシック3冠目秋華賞が行われます。 なんといっても、注目は二冠馬ブエナビスタです。この馬が1着であれば久しぶりの牝馬3冠馬誕生です。さらに2着レッドディザイア3着ジェルミナルとくれば史上初の牝馬クラシックすべて、同じ馬での同着順の3...

お悩みQカテゴリ一覧